
コメント

はじめてのママリ
私は1人目も2人目も食べ悪阻だったのでまだマシかもしれませんが、2人目は20週近くまで続いてきつかったです💦
上の子にはYouTubeやEテレばかり見せてしまっていました💦
あと家にいるよりも外の空気を吸った方が少し楽になったし上の子も喜ぶので、もし気分悪くなった時ようにビニール袋を持ってよく散歩に行ってました!

^_^
1人目は毎日吐くぐらいつわりが酷かったですが、2人目はほとんど吐かないつわりでした!性別がもしかして違うからつわりも違うのかと思いきや、2人とも女の子ですが全然違いました!
つわりが酷い時期は子供にはおもちゃで遊んで貰ってたり、テレビ見せてました😂食事用意する時はマスクしたりしてました
つわりがおさまってからは公園に一緒にいったりしてましたがお腹が大きくなってきたので今は家の中で遊んでいます!
-
mana
コメントありがとうございます😊
吐かない悪阻が理想です😭
1人で大人しく遊んでてくれますか?🤔- 6月4日
-
^_^
日によって大人しくしてる日、そうではない日があるので、少しは相手してあげる感じでした!
- 6月4日

ma-ta
1人目吐き悪阻で、2人目食べ悪阻&吐き悪阻でした😭
常に気持ち悪くて寝てばかりいました💦
幸い、保育園に預けて居たので平日は家で悪阻と戦うだけでした😱
家に居ると抱っこや遊んでって言われてたので、しんどいながらも遊びつつダメそうな時は横になりながらYouTube見せたり、お絵描きしたりして誤魔化してました😰
ちなみに、2人目の悪阻は産むまで続きました😭
-
mana
コメントありがとうございます😊
うちの子保育園行ってないので平日は不安です😭
えー!産むまで!😳
想像しただけで恐ろしいです😨- 6月4日

きのこ
一人目は食べ悪阻で途中から吐くまではいかないけどムカムカして横になったら楽な感じでした!二人目は吐いて吐いてずっと寝てました💧申し訳ないですが子供はYou Tubeや録画したアンパンマンやらひたすら見せてました😭
頼る親も近くに居なかったので旦那が帰ってくるまで子供の相手をしなくてはいけなかったけどオムツ交換やらご飯の準備やら本当しんどかったです😭
3人目は早い段階で悪阻がありネットで調べたらビタミンB6がいいと書いてあり飲み続けてたら吐き気もだいぶ楽になり横になってれば楽にって感じになるまで治まりました🤗
-
きなこ
つわりについて、検索していたことろきのこさんの返信に目がとまりました。
ビタミンB6のものとは、サプリメントか何かでしょうか?それとも食事でしょうか?差し支えなければ教えて頂ければと思います。
つわりが酷くなってきており、1人目のお世話が辛くなってきまして。。- 6月4日
-
mana
コメントありがとうございます😊
やっぱりテレビですよね😂
ビタミンB6!
初めて知りました!
ちょっと詳しく知りたいです!☺️- 6月4日
-
きのこ
私が飲んでたのはネイチャーメイドのB6っていうサプリメントを飲んでました🌼
私も悪阻が酷くネットで検索魔になりビタミンB6が効いたと口コミが何件かあったので試してみました!!
私は本当に効いたのできなこさんも効果があるといいですね😊💕- 6月4日
-
きのこ
あと悪阻で食欲なかったのがB6飲み始めてから食欲も出ました😊
お陰で太りましたが...😭- 6月4日
-
きのこ
私も悪阻がキツく検索魔になりビタミンB6がいいと書いてあったので試してみたら食欲が出るくらいまで改善されました😊
つわりのピーク時でも横になってれば楽だったし吐かずにすみ食欲も出てあたしには効きました🥰
因みに葉酸サプリとビタミンB6のサプリを併用して飲んでました❤️- 6月4日
-
きなこ
ご返信、ありがとうございます。
私も試してみようかなと思います😌- 6月4日
-
きのこ
あたしも5wからキツクきなこさんくらいの週数から飲み始めたので試してみて下さい😊💕
因みに葉酸サプリと一緒に飲んでました❣️- 6月4日
-
mana
お久しぶりです!いきなりすいません😭
この度、妊娠しまして悪阻がいつくるのかと怯えています😭
どこのメーカーのビタミンB6を飲んでいたか教えて頂きたいです🥰- 6月17日
-
きのこ
わたしはネイチャーメイドのビタミンB6とpigeonが出してる葉酸を一緒に飲んでいました😊❣️
酷くなる前から飲んでた方が効果は抜群だと思います😌🌼私は酷くなりだしてから飲みだしましたが食欲が出るまで軽くなりました☘️
妊娠おめでとうございます🤗❤️- 6月18日
-
mana
探してみます☺️
ありがとうございます🥰- 6月18日
-
きのこ
マツキヨにならあるはずです😊
- 6月18日

mama
悪阻キツいですよね😥
1人目の時は、吐き悪阻で−4キロ。寝てて何も食べれなかったです。唯一、ミロが飲めたのを覚えています。
2人目は、食べ悪阻でした。体重はそんなに変わらず、具合悪くて寝て過ごしていたので実家に頼っていました。息子の面倒もお願いしていました😖
食べ悪阻でも唯一食べれたものは温かい素麺と生姜のかかった冷奴でした💦あとハイチュウのようなものを常に食べていました😓
あたしも妊娠するまではあの悪阻がまた、、と思っていましたがあっという間に終わり2人とも13wには治っていました!
2人経験してみて吐き悪阻よりかは食べ悪阻の方があたし的には少しマシに思えました😊
キツいのはキツいですが..😅
-
mana
コメントありがとうございます😊
私も1人目の悪阻で−7キロ落ちました😭
ご実家近いの羨ましいです😭
13週で治るのは早いですね!!- 6月4日

M🐻❤️
1人目は悪阻なしで2人目は重症妊娠悪阻になりました💦
恥ずかしながらもう本当ずっと息子のご飯オムツ変え以外は布団の上で寝転がっていました😇
入院してくださいと言われましたが息子まだ授乳中だし離れたくなかったので毎日点滴で許してもらい毎日歩いて通っていました。
構ってはあげられましたが本当布団の上で寝転がりながら息子とおもちゃで遊ぶしかできませんでした💦
20週頃からやっと落ち着いてきて公園も連れて行ってあげられるようになりました😌
私は3回妊娠して毎回悪阻の感じが違うので子供にもよるのかな?とも勝手に思っています!
悪阻酷いと次の妊娠が怖いですよね😭💦
今3人目妊娠初期ですが2人目ほどではないですが悪阻あって見事に体調悪いです😂
でも子供可愛いんですよね🥺
2人目のお子さんきてくれること祈ってます👶❤️
-
mana
コメントありがとうございます😊
妊娠なしからの妊娠悪阻になるんですね😳
私も点滴通ってました😭
しんどいですよね😭
2人目悪阻なしが良いです😭
ありがとうございます🥰- 6月4日
-
M🐻❤️
本当に衝撃すぎて😂💦
悪阻の時期は衝撃感じる間もなかったですけど💦
辛いですよね😭
2人目のお子さんの時悪阻ないか楽な悪阻だといいですね😌❤️- 6月4日

K.A.A.T
1人目は妊娠悪阻で入院し2人目は吐き気と1日1回吐いてて食べたくない 飲みたくないけど上の子がいるからと思い吐いてもいいから食べたり飲んだりしてました😂
妊娠初期の時は上の子まだ5ヶ月とかでそこまで手がかからず日に日に成長し妊娠後期はテレビでYouTubeとかHuluでおかあさんといっしょなど見せてました😂
女の子と男の子ですが悪阻は酷く変わりなかったです🤣
-
mana
コメントありがとうございます😊
食べたくないのに食べないといけないの辛いですよね😭
次の子の悪阻はどんな感じなのか
まだできてませんが、今からオドオドしてます😂- 6月4日

ママーリ
1人目は3週間入院、2人目は1ヶ月ちょっと入院な酷い悪阻でした💦トラウマすぎるのがわかります😫2人目のが酷くて、入院中、もう妊娠やめたいとまで思ってしまうきらい辛かったです😭むしろ、辛すぎて上の子の相手どころではありませんでした💦実家や旦那に頼りっぱなしでした😣
どちらとも、吐き悪阻でした💦出産より悪阻のが無理で恐怖です。もう二度と味わいたくないと思っています😢
ビビらせてごめんなさい🥲💦
-
mana
コメントありがとうございます😊
わ〜😭酷い悪阻だったんですね😭
わかります!出産より悪阻の方が恐怖です!🤣
出産は終わりがみえるけど、悪阻はいつ終わるのか分からないから余計ですよね😫- 6月4日
mana
コメントありがとうございます😊
やっぱりテレビばっかりになりますよね😂
袋は必需品ですよね☝️