※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

排卵検査薬で陽性が出た後、排卵直前か直後か知りたい。多嚢胞の経験あり。初日の結果から検査を続けるべきか、タイミングや多嚢胞との関係について教えて欲しい。

本日初めて排卵検査薬ドゥーテストを使用しました。(画像あり)

産後1年経過生理なし
→3週間前に断乳
→昨日からのびおり?ぽい
→本日夜排卵検査薬陽性(画像)

これは排卵直前か排卵直後ということでしょうか?
また、6,7年前に多嚢胞の診断を受け、ピルを服用、ピルをやめた直後に妊娠、その後生理なしです。
ピルを飲み始める前も、31日周期で生理不順ではなかったです。

初日に陽性が出た場合、この後は検査を続けてみた方がいいのでしょうか?
また、タイミングの取り方や多嚢胞と検査薬の結果の関係など、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵がまだならこれからじゃないですかー?

ママリ

これは強陽性ですね!この検査薬の段階では排卵はまだだと思います!もうすぐ排卵するよの合図です!
このあと陰性になるまで検査を続けて、陰性が確認できれば排卵済みになると思います😊
ただ多嚢胞だとずっと強陽性が続くみたいなので、排卵検査薬が参考にならない方もいるみたいです💦
タイミングは陽性や強陽性が出た時にとるといいと思います🙆🏻‍♀️