
股関節脱臼予防のため縦抱きに変更。赤ちゃんが縦抱きで寝ているとき、突然死症候群のリスクが気になる。うつ伏せ寝について教えて欲しい。
股関節脱臼の予防として縦抱きにするように言われた…今まで横抱きだったためスゴイつらいし寝ない…やっと布団で寝てくれたよ…😣💦
縦抱きでソファーに寄りかかってあまりの眠さに寝てしまった…。
そこで…乳幼児突然死症候群のうつ伏せ寝って布団でうつ伏せの場合発症が多いのですか????
縦抱きでソファーに寄りかかってると赤ちゃんがうつ伏せに近い状態になるので気になりました。
わかるかた教えてください(´д`|||)
- ぐでぐでだま♡(8歳, 13歳)
コメント

かおりんご
股関節脱臼予防の為に横抱きは駄目だと言われたんですか? 小児科ですか?産科?保健所?
乳幼児突然死症候群はうつ伏せ寝で起きる訳で無いそうですが、うつ伏せ寝だと眠りが深くなって、呼吸が止まりそうな時などに起き辛いのもあるそうで、実際うつ伏せ寝を止める様に徹底して乳幼児突然死症候群で死亡した赤ちゃんは50%減ったそうですよ(^_^)
うちの2人目は横抱きが嫌いで、縦抱きしか寝ないで、私も最初の1ヶ月位はあまりの眠さに、抱っこしたままソファーにもたれかかって寝た事が度々あります!
それがうつ伏せも嫌いな様で、1ヶ月を過ぎた頃から夜は仰向けで布団で寝る様になりましたね。でも、寝かしつけはやっぱり縦抱きで、エルゴのインサートに入れたら速攻で寝る様になりましたよ (^_^) この包まれる感じと、縦抱きが良いみたいです。
昼間は背中スイッチが入る事が多いですが、夜間は置いても起きずに、仰向けでグッスリです (^_^)
ぐでぐでだま♡
ありがとうございます!
昨日、1ヶ月健診の際に縦抱きにして足をMにするように言われました。
少しでも予防が出来るなら縦抱きにしようと思い1日頑張りましたが中々寝てくれず…寝不足です😣💦
エルゴのインサートに入れたら足はMの状態にはならないですよね????
かおりんご
エルゴのインサートで足はMになりますよ (^_^)
うちはデッカく産まれて、インサートのベルトがギリギリで、無理矢理つけたら足がMにならなかったので、インサートのベルトはせずに使ってます。