妊娠・出産 妊娠18週で仰向けに寝ると下腹部がグニグニする感覚がありますが、これは胎動でしょうか。気持ち悪さも感じています。 18週入りました。 仰向けで寝てると下腹部がグニグニ?ぽこぽこ?って感じがあるんですけど胎動ですかね? ガスとかで腸が動いてるのと少し違ってグニグニすると「うっ」となってちょっと気持ち悪いです、、🥲 最終更新:4時間前 お気に入り 胎動 妊娠18週目 ママリ(妊娠18週目) コメント mayuna 多分それ胎動です! 最初の胎動そんな感じでした🤣 ぐにぐにうにょうにょ。みたいな笑 4時間前 ママリ ぐにぐにうにょうにょ!まさにそれです!!😂 初マタだと20週くらいからと思ってたんですが18週からでも感じることあるんですね😂 4時間前 mayuna 私は初マタの時は16週で感じましたよ☺️ 逆に2人目は18週、3人目は19週と、なぜか1人目の時が1番早かったです笑 助産師さんいわく、1度ふくらませた風船は、2回目膨らます時に膨らましやすいのと同じで、産めば産むほど子宮の伸びが良くなって、子宮の中のスペースに余裕ができるから、小さい胎動が感じにくくなるらしく、逆にに経産婦の方が胎動感じ始めるの遅い人もいるみたいです☺️ 4時間前 ママリ 16週!凄い早いですね!😳 風船の例え凄い分かりやすいです! 確かに経産婦さんの方がお腹出るの早かったりしますもんね! このグニグニ感ちょっと苦手ですが、元気な証拠と思ってありがたく感じてようと思います🥹 4時間前 おすすめのママリまとめ 胎動・妊娠18週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・妊娠18週目・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・妊娠18週目・まだに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・妊娠18週目・下に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・妊娠18週目・張りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ぐにぐにうにょうにょ!まさにそれです!!😂
初マタだと20週くらいからと思ってたんですが18週からでも感じることあるんですね😂
mayuna
私は初マタの時は16週で感じましたよ☺️
逆に2人目は18週、3人目は19週と、なぜか1人目の時が1番早かったです笑
助産師さんいわく、1度ふくらませた風船は、2回目膨らます時に膨らましやすいのと同じで、産めば産むほど子宮の伸びが良くなって、子宮の中のスペースに余裕ができるから、小さい胎動が感じにくくなるらしく、逆にに経産婦の方が胎動感じ始めるの遅い人もいるみたいです☺️
ママリ
16週!凄い早いですね!😳
風船の例え凄い分かりやすいです!
確かに経産婦さんの方がお腹出るの早かったりしますもんね!
このグニグニ感ちょっと苦手ですが、元気な証拠と思ってありがたく感じてようと思います🥹