
コメント

まろん
治る人と治らない人がいます💦
産後すぐ治っても5年間で糖尿病に移行してしまう方も多いそうです😖
私も妊娠糖尿病になりましたが、産後数値が戻りました!
でも、5年間は様子見で、年に一回産院に検査に行くことになってます💦

mama
1人目の時、妊娠糖尿病になり分食、インスリンまでしていました!
出産後、すぐに妊娠前の食生活になりインスリンも辞めて治りましたよ😌
-
👑
コメントありがとうございます!
かかりつけ医の病院から
次の検診から大きい病院に
行かないと行けなくなりました…
凄い不安ですが、
mamaさんのコメントみたら
少し安心しました♡- 6月3日

ママリ
もともと糖尿病とかでなければ、産後は普通の食生活で問題無いと思います!
妊娠中は血糖値が上がりやすくなったり、基準が普通の人より厳しくなるので、普段何も問題ない人でも引っかかってしまったりします。
私自身も血糖値、ヘモグロビンa1cともに、糖尿病の基準には全然達していないのですが妊娠糖尿病でした。
でも、歳をとるにつれて糖尿病になるリスクは上がると思うので食生活に気をつけるに越したことは無いと思います😊✨
-
👑
ありがとうございます!
元々糖尿病ではないですが、
ほんと気をつけるに越したことはないですよね😆
お優しい言葉コメント
ありがとうございましたm(*_ _)m- 6月3日
👑
そーですよね今日病院で
言われました、、、、
治れば良いんですが…。
数値戻られてよかったです🥲
そのまま治ればいいですね😢😢
👑
ご丁寧にありがとうございました┏●