![よっしー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの搾乳とミルク混合の量に悩んでいます。搾乳で80ml取れる回が続き、2時間ごとにあげると1日800mlになり心配。混合で量と時間のバランスが難しく、赤ちゃんも泣き続けています。
生後2週間の赤ちゃんへの搾乳とミルク混合の量について悩んでいます💦
現在赤ちゃんは3300gほどで、搾乳とミルクと合わせて1回80ml、一日640mlを目安にあげるように言われています。
最初は搾乳+ミルクで目安量をあげていました。
ただ、最近搾乳で80mlとれるようになる回が続くとと、2時間ほどでお腹がすき、2時間ごとにあげてしまうと一日800mlくらいになったりしそうです。。。
赤ちゃんも母乳で2時間たつとお腹をすかせてギャン泣きしますし、いつか直接母乳をあげられるようにしたいので、時間をもたせるためにミルクを多めにするのも心配です。。。
混合で量と時間の置き方がわからなくなって、赤ちゃんもギャン泣きして、睡眠時間もほぼない状態が続いています。先輩お母さん達のアドバイスをお願いします。
- よっしー🔰(3歳9ヶ月)
コメント
![ジェシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェシー
直母はできない理由があるんでしょうか?
母乳なら欲しがるだけあげられるので、それだけ出てるなら母乳だけで泣いたらあげるでも良さそうな気がします。
よっしー🔰
形的にあげられないので、今母乳外来で訓練してるところなんです😭