
コメント

退会ユーザー
制度はすぐ辞めちゃったので詳しくないのですが、職場へは胎嚢が見えた時点で言いました。
夜勤、トランス、リネン交換、入浴介助などなど、負担結構ありました💦
退会ユーザー
制度はすぐ辞めちゃったので詳しくないのですが、職場へは胎嚢が見えた時点で言いました。
夜勤、トランス、リネン交換、入浴介助などなど、負担結構ありました💦
「職場」に関する質問
大分市。 職場の今育休中の人が保育園は下郡の某人気No1の所しか考えられない、絶対にそこに入れたいから希望はそこしか書かない、ダメな時は育休を2歳まで延長する、そこまですればいつか入れるハズ!その間、手当も貰え…
流産してから職場の妊婦をみると本当に嫌な気持ち。 なんかムカつく。どんどん、性格が悪くなっていく。 だから、私のところには赤ちゃんが来ないんだろうね。知ってるよ。優しくならないとなんだけど、もう自分のお腹に…
正社員から派遣に転職したかたおられますか? 金銭面や色々どうですか?教えてほしいです! 子供3人小学生2人年長1人で、いま 正社員ですが、職場のややこしいおばちゃんに疲れてしまって退職するので悩んでます。
お仕事人気の質問ランキング
あゆ
コメントありがとうございます…!
やっぱり介護の現場だと負担はでてきてしまいますよね…
妊娠報告ですけど早いに越したことはないとは思うんです。でも私去年授かって胎嚢も見えてたのですが流産という形でお別れしてしまったのでもしまた同じことになったら…と怖くて皆様どうしているのだろうと不安にも思っていたので教えていただいて嬉しいです!