
義両親が無断で庭に花や木を植える行動に困惑しています。夫からの連絡で対応不要と言われたが、実際には来宅され、花や木を持ち帰りました。義両親の距離感が理解できず、庭を自分のものだと思っているのか疑問です。どう対処すれば良いでしょうか。
この義両親の行動心理ってなんなんでしょう。
結婚して世代を別に持った息子夫婦の家の庭に、頼んでないのに花やあげく木まで木まで植えに来るってなんなんですか。
先週末旦那と上の子は公園に、私と下の子は家でお留守番をしていた時のこと、昼過ぎに旦那から「今から両親が庭の草刈りと花植えにそっち行くって。けど対応不要だから」とLINEがありました。
は?対応不要ってわざわざ1時間かけてくる義両親に居留守使えってか?そんなんできるわけないでしょう💢そもそも草刈りとか花とか頼んでませんけど!出発するタイミングで連絡してくるとか色々、は?が多すぎて、「そんなんできるわけないじゃん!下の子やっと寝たとこだし、ご勘弁願えませんか」と返したら、「じゃあいまから俺たちも帰って俺が親の対応するから。それなら文句ないでしょ」と返信が。
文句大ありじゃー!そもそもなんで義両親に我が家の庭をレイアウトされなくちゃいけないの!
けどそれ以降連絡ないのも気になりつつ待てど待てど来宅無し。。
そして夕方帰宅した旦那の手にはちゃっかり花とかみかんの木が!
結局あのあと義両親と合流しお茶して花だけもらってきたとのこと。
何より驚愕が、木!しかも2本!
花なら気に入らなくても最悪ワンクール我慢すれば無くなる。けど、木って!
しかも、せめて植える場所はリビングから見えないところを熱望する私に「うーん」とかいいつつしっかり庭のど真ん中に植える旦那!添え木までして本格的だな!
実は去年も急襲されて(つわりで点滴までする絶不調時だったのに呪いそうだった。。)、花を植えられました。けど花だから我慢できました(毎日の水やりとかほんと苦だったけど)。
けど木って…っ!!
我が家の庭を自分のものだとでも思ってるんでしょうか。義実家の距離感がわからない。。
みかんの木、強風のせいにして倒したいけど、みかんの木が可哀想。。どうしよう。
- きなこ(4歳3ヶ月, 6歳)

ゆか
旦那さんに強く言えませんか?
自分たちで買った家に勝手に植えられるの普通に無理です🙄
私なら気を悪くしない程度に断ります😂

名無しさん
木!!!うぜーーー
私なら枯れたとか色々な理由を言って引っこ抜きます。ジモティーで売ってお金にしましょう。
木は厄介ですよ。枯葉の掃除、害虫駆除、落ちたみかんの処理、落ちたみかんをほっとくと、ハエやら沢山の虫が来て、家の中にまで侵入するかもしれません。あとは、強風のときは近所に葉が行ったり実がなってたら、その辺にコロコロと落ちたり。。木の手入れは面倒です。育てる気がないのでしたら、早めに対処してください。小さいお子さんがいるなら尚更です。

退会ユーザー
家族とはいえ、距離は大切ですよね。
親だから何をしても良いわけではないし、自分の親だからといって全てを許して良いわけではないです。
ここは旦那さんにキッパリと言って欲しかったですね…
でも旦那さんは賛成なのか…みかんの木…
読んでいて自分に置き換えましたが、
両親・義両親、どちらに同じことをされてもすごく嫌です。
好意でやってくれているとはいえ、
こちらだって家庭をもってもうそれぞれ生活しているのに踏み込み過ぎです。
みかんの木は何も悪くないですが、バッキバキにしてやりたいですね…(気分を悪くされたらすみませんm(_ _)m)

はじめてのママリ🔰
えっみかんの木貰えるのめっちゃ嬉しい!
ガーデニング趣味だから笑
感覚の違いですかね笑

しましま
地植えは大きく育ちますよ。鉢植えにして、サイズを抑えたほうがまだいいかも…。動かせるようになりますし。
冬に風のよく通るところに置いてしまって、寒さで駄目になったとか…
好きな人は好きなので、引取先でもあればいいですよね。

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
いやーーーないです💦💦
勝手にはないですね😭😭
もしかして、実は旦那さんが頼んでるとか、旦那さんにだけ話してるとかではないですか🤔?
元々ちょっと変わった義父母さんたちなんですかね😣💦?

ままり
自分家に植えろよ〜
ここはあんたらのガーデニングハウスじゃないんだが。
って感じですね😞
勝手にそんな事されたら
ブチギレます。笑
まず、旦那からおかしい。
なぜ、嫌がらない?むしろ
楽しんでる感じがありえん!
みかんの木誰かに譲る方法は無いですか?笑
コメント