

ゆか
耳鼻科だと鼻吸ってもらえるので、うちは風邪の時は耳鼻科連れてってます!

きたかぜ
私は小児科に連れて行きました
鼻吸いも吸入もやってもらえました
保育園は、園によって判断が違うので問い合わせるのがいいと思いますが、質問の文面的にもう問い合わせ済みということでしょうか🤔
息子の行ってる保育園は問い合わせたら「熱が37.5℃以上なければ大丈夫」と言われました
心配なら休ませたほうがいいかもですね
ゆか
耳鼻科だと鼻吸ってもらえるので、うちは風邪の時は耳鼻科連れてってます!
きたかぜ
私は小児科に連れて行きました
鼻吸いも吸入もやってもらえました
保育園は、園によって判断が違うので問い合わせるのがいいと思いますが、質問の文面的にもう問い合わせ済みということでしょうか🤔
息子の行ってる保育園は問い合わせたら「熱が37.5℃以上なければ大丈夫」と言われました
心配なら休ませたほうがいいかもですね
「保育園」に関する質問
保育園を点検することになって転園先で避難用の靴を1足持ってきてくださいって言われました。 2歳児なのでシューズはまだ履かないためだそうです。 西松屋のやっすい靴でいいですよね!? 毎日履く靴なら良いものをと思…
2歳の子、自分でオムツを履いたり着替えたり 出来ますか??また、発語はどんな感じですか?? 2歳2ヶ月の双子がいるのですが、 保育園の先生達のおかげもあって 1歳9ヶ月頃にはオムツと着替えを床に置いておけば 2人も1…
気が早いのですが、小学校のクラス替えについてです。 いじめや大きなトラブルはないのですが、特定の子と離れるように考慮してほしい旨を伝えるのってありですか? あくまで伝えるだけで一緒になってしまっても仕方ない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント