※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食の栄養バランスについて、朝は野菜少なめでも昼夜で野菜多めにすればOKですか?バランスに気をつけていますか?

離乳食の栄養バランスについて質問させてください🥺
朝はパンがゆとフルーツヨーグルトとかで野菜少なめだったとしても、昼夜で野菜多めにしといたら、1日のバランスとしてOKとしていいんでしょうか?
みなさんどこまでバランス気にしてますか?😂

コメント

nyapi(28)

何となーーくしかバランス気にしてないです。
とりあえず鉄分ね!ってかんじで、ひじきほうれん草とかは取るようにしてますが、
野菜少なめの回もあっていいんじゃないかな?と個人的な意見ですが😂😂
2.3歳になっても朝昼晩お野菜、魚、タンパク質とか考えれそうにもないので、笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鉄分って後期から気をつける感じであってます??🤔
    完ミなんですけど、母乳の鉄分が減るから鉄分足さないとみたいな感じかなと思ってたんですけど、そんなことはないんでしょうか?🤔

    極端じゃなければだいたいでいいですよね(笑)よく食べてくれるので、野菜の消費がすごくて🤣

    • 6月3日
  • nyapi(28)

    nyapi(28)

    鉄分なんとなーく今も気にしてはいます!😉🙌
    フォロミに変えたら鉄分豊富らしいですけど、ミルクもらったの余ってるのでうちはそれつかってます😂
    ひじきとかほうれん草とかの離乳食はよく作ります!

    • 6月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、、
    ほうれん草、めんどくて離乳食で調理してこなかったです😂😂😂
    フォロミって離乳食しっかり食べてたらいらないみたいなの言われたんですけど、鉄分とりたければ飲ませた方がいいんですかね🤔
    質問ばかりですみません😂

    • 6月4日
  • nyapi(28)

    nyapi(28)

    とりあえず野菜を湯にぶち込んで刻んで終わりです。笑笑
    なんかわたしもよくわからないですけど、ミルクに鉄分はいってるからって言われるんで、よくミルク粥とかミルクパンとか、野菜ミルク煮とかしてます🙌

    • 6月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミルクパンがゆはよくするんですが、ミルクで野菜煮てもいいですね!ありがとうございます💕

    • 6月4日
なつき

1週間トータルで栄養考えればいいとどこかの質問で見たので、朝タンパク質少なかったから昼多くしよう!昨日野菜少なかったから今日野菜多めにしよう!など調節してます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    わたしもそこまで神経質にならずにバランスとっていこうと思います🥺

    • 6月3日