
コメント

はじめてのママリ🔰
市役所で
教えてもらえますよ😊!
市によって違うと思いますが
私の所は3ヶ月以内です🙋♀️

ママリ
求職の枠で保育園に申し込みました!
市役所で教えてもらえますよ~☺️
うちの地域は3ヶ月以内でした!
-
ji-ko
求職枠というのがあるんですね。3ヶ月以内ならなんとかなるかな( ˊᵕˋ ;)💦
- 6月2日
はじめてのママリ🔰
市役所で
教えてもらえますよ😊!
市によって違うと思いますが
私の所は3ヶ月以内です🙋♀️
ママリ
求職の枠で保育園に申し込みました!
市役所で教えてもらえますよ~☺️
うちの地域は3ヶ月以内でした!
ji-ko
求職枠というのがあるんですね。3ヶ月以内ならなんとかなるかな( ˊᵕˋ ;)💦
「専業主婦」に関する質問
親友のことで悩んでます。 学生の頃からの大親友ですが お互い結婚し生活も変わって住む場所も離れ 簡単に会うことが難しい状況なのに 頻繁に遊びの誘いが来てしんどいです😓 我が家はここ1年ほど夫婦で自営に向けて準…
専業主婦歴が長く 貯金もほとんどありません。 1人は2歳児 2人目妊娠中であと3ヶ月で出産です。 離婚は難しいですよね。 今のままなら夫や義両親に 子供を会わせたくないです。 きっと自分の両親も離婚は反対です。 …
子供が幼稚園に通っているママさんで、預かり保育を利用してフルタイムのようにバリバリ働いている方っていますか? ネットで検索すると、フルタイムのようなママさんはなかなか幼稚園にはいない…というのを目にしました…
お仕事人気の質問ランキング
ji-ko
市役所ですね!3ヶ月経ったら保育園退所なるってことですよね。
はじめてのママリ🔰
求職中で入れたら
3ヶ月以内に仕事見つけて
勤務証明ださないと
退園になります🥲!
ji-ko
そういうことですね!
まずは市役所行ってみます😄