![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝寝がうまくいかず、お昼前に眠すぎて大泣きしている10ヶ月の息子。どのようなスケジュールが良いでしょうか?
生後10ヶ月 朝寝について
生後10ヶ月の息子ですが、最近朝寝の寝つきが悪くなったので朝寝をやめたところ、お昼前に眠すぎて大泣きしてお昼ご飯を食べるどころではなくなってしまいます。
朝寝の寝つきが悪いけれど、お昼寝まではもたないようです。
どのようなスケジュールで過ごしたら良いでしょうか?
今までは
6時 起床
7時 離乳食1回目
9時 朝寝 30分
10時〜11時 お散歩
11時30分 離乳食2回目
12時30分〜15時 お昼寝
17時 離乳食3回目
19時 お風呂
20時 就寝
上記のようにわりとスムーズに過ごしていました。
- mama(4歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おやつタイムにしてはどうでしょうか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ感じになっていて検索していてたどり着きました😊
元々のスケジュールも7時起き、離乳食③が18時頃以外ほぼ同じです!
今日は朝寝できずお買い物に出たら10:50頃寝て今も寝てます😅
このまま13時頃まで寝かせてそのあと離乳食しようか?🤔短めに夕寝させようか?🤔と考えてます😊
その後のリズムがどうなるかわからないので答えになってないんですが😭
コメント