※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の息子が卵黄を食べた後に嘔吐しましたが、機嫌は良好でアレルギーの心配があります。高い高いで気分が悪くなった可能性はありますか。

離乳食 卵黄
現在生後7ヶ月で卵黄を進めています。
2日前に卵黄小さじ1.5杯を食べました。
そして今日は卵黄小さじ2杯を食べたのですが、今日で卵黄6回目です。その2時間後ぐらいに主人が高い高いを繰り返し遊んでいたのですが、その数分後にものすごい量の嘔吐をしてびっくりしました。初めての嘔吐で抱っこしていたので息子も私も体と床が嘔吐物まみれになるほどの量でした。嘔吐で出てきたのは7倍粥と卵黄でした。嘔吐前後息子本人は、特に変わった様子もなく、機嫌もよかったです。嘔吐後熱もなく、蕁麻疹なども出ていません。おっぱいもいつも通りたくさん飲んだのですが様子見で大丈夫ですよね?💦アレルギーなのか不安になりましたが、今まで卵黄で何も問題が出ていなかったので、ちょっと増やしただけでもアレルギー反応がでるのか気になりました。嘔吐だけだったので、また明後日に更に少し量を増やして卵黄を食べる予定でした。嘔吐のみでもアレルギーの可能性はありますか、、、?
例えば、高い高いで酔ったり気分悪くなって嘔吐したりするのでしょうか?。

コメント

あめ

卵黄で嘔吐のみだと消化管アレルギーの可能性もあると思います🤔
息子は卵黄クリアして卵白10g食べたところで蕁麻疹で卵アレルギー発覚したので、今まで食べれていても量増やしたら何かしらアレルギー症状が出るのは、あることだと思います。

とくに嘔吐以外に気になるところがあれば様子見でいいと思います!

はじめてのママリ🔰

卵黄の消化管アレルギーというものがあります。
2.3時間後から嘔吐を繰り返します💦
うちの子も量を増やしたら嘔吐をするようになり、同量2回目も嘔吐しました🥺それで病院に行き、卵黄の消化管アレルギーが発覚しました。
ぐったりしていないなら様子見で大丈夫だと思います!

ママリ

消化管アレルギーなら蕁麻疹などは出ません💦
卵黄ならその可能性が高いと思います。
少し増やしただけでもアレルギーでますよ。食べる量自体増えてるので。
明後日あげるなら増やさずに同じ量あげてまた吐くなら病院で相談してください。