私にできることは何もないし、いつも通り過ごすしかないだろうというこ…
私にできることは何もないし、いつも通り過ごすしかないだろうということは分かるのですが…
でも、夫が可哀想と言うか…申し訳ない気持ちになります。
とりとめもない内容ですし、質問でもないですし、無駄に長くなってしまいました。すみません。
勝手を言って申し訳ないですが、批判等はご遠慮ください。。
昨日、夫が帰ってきて開口一番「部下をキツく叱ってしまった」と自嘲気味に笑って言いました。そういうことを言うのは初めてで驚きました。
夫は30代前半、入社10年目管理職2年目です。
子供もまだ起きていたので、話を聞いてあげる余裕はなく、夫も疲れており、お風呂も入らずに子供と一緒に寝てしまいました。
そして翌朝
「部下から仕事辞めたいってLINEが今朝来た」と…
朝はバタバタしているので、ちゃんと話は聞けてませんが、理由なく頭ごなしに叱ったりはしないと思うんですが…分かりません。
部下は入社5年目の20代後半らしいです。
「(昨日叱ったことがきっかけかは)分からん。色んなことが積もった結果かもしれないし、転職かもしれない。家族もいるから話し合った結果だろうし、昨日今日で決めたことでもないだろう。“また話をさせて下さい”ってことだから、またちゃんと話を聞かないと」
と言いつつも落ち込んでいるようで
「左遷かなぁ…どこ飛ばされるかな…ごめんね」と自嘲気味に笑っていました。
転職にしても昨日の今日でタイミングが悪すぎて…夫が可哀想になってしまいました。
夫曰く、自分の会社はブラックだそうです。
確かに残業は当たり前だし、サービス残業も多々あるようです。昼食も仕事をしながら食べているようで、温める暇もないそうです。
しかし、客観的に見ると福利厚生が手厚く、土日祝祭日の休みは間違いなくあり、年末年始やお盆のお休みもあるし、普通のちゃんとした会社かなとは思います。有休は使いきれませんが、それでも月1回は強制的に取らないといけないようで、定期的に有休は取っています。
管理職になってからは24時間連絡が来るスマホを持たされて、休みの日でも場合によっては出勤しないといけない日もありますが…毎回毎回出勤ではないです。
もちろん、私が「この会社にしたら?」と言って就職した会社ではないですし、出会った時から夫は今の会社にいました。私が責任を感じるようなことではないんでしょうが…
ただ、あまりに毎日、もはや口癖のように「あー会社辞めてぇー」や「会社行きたくないなぁ」と言いながら自宅で過ごしているので、常に心配はしています。
ストレスも多いようで、今はコロナで飲み会がないので助かってますが、飲み会があった頃は飲み過ぎると悪酔いして帰ってくることがあり、悪酔いすると豹変するので、怖くて、飲み会の日はなるべく会わないように避けていました。
なので、「辞めたいなら辞めればいい。心身を壊してまで続ける必要はない。壊れる前に辞めてほしい」と言うことは常々、前々から頻繁に声をかけています。
ノープランで辞めてもいいと言っているわけではありません。辞めたとしても、それなりに貯蓄はありますし、私も資格職なので仕事はすぐ見つかると思います。
今は社宅なので持ち家はありませんが、辞めたら私の祖父母が住んでいた空き家が1軒あるので(両実家の近県で、私の両親が所有)そこに住んで、私が働いて夫にも何らかの仕事を探してもらえば何とかなると思います。
夫も最初は「転職すっかなー」とか言ってましたが、転職活動をする時間もなく、予想外に早々に管理職に昇進してしまったため、たぶん転職はもう考えていないと思います。
管理職の仕事もワケ分からんと言いつつ、試行錯誤しながら頑張ってくれています。
夫もストレスフルの中で家族のために頑張ってくれているのに、こんなことになって可哀想だなと思ってしまい…家族が足枷になっているようで、申し訳ない気持ちになります。
もちろん、正確なことは分かりません。前々から辞めようと考えていたのかもしれませんし、転職が理由なのかもしれません。でも、叱られた翌日、6/2という中途半端な日に退職を願い出るって…そういうものなのかもしれませんが、タイミングが悪すぎて…
そもそも、夫が頭ごなしに叱って、それが原因なのかもしれませんが…
私だって夫に辞めてもらいたいよと思ってしまいました…今日も会社に行くのが怖かっただろうに、いつもより30分以上早く出勤していきました。
とりあえず、今日の夕ごはんは夫の好きな物にしようかなと思います…
長々とすみません。読んで下さりありがとうございます。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママり🔰
奥様が申し訳ない気持ちになることはないと思いますよ。
お若くして責任のある役職について、色々と追いついてないんだと思います。
壊れてしまう人もいるし、成長して乗り越える方もおられますしそこはよく旦那様を観察されて話し合いされたらいいと思います。
体を壊したり、心が壊れてしまうとなかなか元には戻りません。
長い人生の中いろんなことがあります。
やめていいんだよ、いつでも。私も支えていくし。という言葉はとても励みになりますよ。
夫婦で乗り越えていってください🥰応援しております。
なな
優しい奥様です😣✨
男の人って、仕事の事で女以上に落ち込みますよね😣
うちの旦那はかっとなりやすく思ったことが口に出やすいタイプで、以前後輩が仕事辞めたい、しんどいと連発しているのを聞いて「皆もっとしんどい思いしてる。辞めたいならすぐ辞めろ」と言ってしまい、翌日「○○さん(旦那)に辞めろと言われたのでしばらく休職します」と2年間病休に入った事がありました😱
旦那もママリさんの旦那さんと同世代ですが、後輩との世代間のギャップが大きいそうです。
何も答えになっておらずすみません💦
仕事辞めていいよ!とから、好きなおかずを作ってあげようとか本当に優しいと思います!
旦那さんもママリさんに助けられてると思います✨
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、そんなことは全くなくって…私も夫が壊れてしまったら?と思うとビクビクしているんです。だから壊れないように、そうなる前に対処しようと優しくしているんだと思います。
もし夫が壊れてしまったら、夫の介護をしつつ子育てしつつ仕事もしなければならなくなってしまいます。それは避けたくて…だから夫が壊れる前に、壊れないようにできることをしようとしているだけなんです。優しさだけでやってるわけじゃないんです。。
6つくらい違うと色々ギャップもあるんですかね…
〇〇さんに辞めろと言われたのでしばらく休職します、なんてめちゃくちゃ怖いですね…
夫は常々「自分の会社は古い体質の体育会系だ」と言っていたので、若い子たちには合わないのかもしれません。
どうなるか分かりませんが、私は私のできることをやろうと思います。
コメントありがとうございます😢✨- 6月2日
退会ユーザー
ご主人の会社が私の勤め先と状況が似てて、まさか同じ会社!?と思いながら読んでました。
ご主人と同じような状況下で働いてるものとして言わせてください。
まず、部下が1人辞めたごときで左遷されたりはよほど法外なパワハラをしてなければありませんよ。
まして、部下の方は律儀にもご主人に辞職を伝えてるわけです。本当に信頼してない上司であれば、その上司に辞める!なんか言いませんよ。
ご主人よりさらに上席がいると思いますし、辞職自体、ご主人はまだ受理できる立場にいないはずですので、奥様が思われてるより部下との関係性は最悪ではないはずです。
問題ははじめてのママリさんがご主人の独り言(会社辞めたい〜やブラックな職場事情)に対してストレスを感じられてることではないでしょうか?
それはご主人に話されたことありますか?
私もご主人と一緒で夫に同じことを言ってしまいます。
それはただ単に「私ってこんな過酷な環境の中、一生懸命働いてて偉いよね!すごいでしょ?頑張ってるよね?」って認めて欲しいだけなんです。
本人、転職したいなんてさらさら思ってないと思いますよ。
「そうなんだ~、大変だね。頑張ってるね。ありがとね。よしよし」それだけでオーケーです!
まともにその言葉を受ける必要はないですよ。
はじめてのママリさんは真面目で堅実な方だと思うので、ご主人様の独り言にストレスを感じるようであればちゃんと伝えるべきだと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢
そんなに似ているんですね…
こういう会社は結構多いんですかね。
そうなんですね。私は一般企業に勤めた経験がないので、よく分からなくて…知らなかったです。
法外なパワハラはさすがにしていないと思いますが…たぶん。
確かに更に上席の上司はいるので、夫からのパワハラに耐え兼ねて…だとしたら夫に辞意は伝えないですよね。なるほどです。
夫が“部下を叱ってしまった”と言って帰ってきたのは初めてで、その翌日の辞意表明でしたので…あまりにもタイミングが悪くて、夫への当てつけかと思ってしまいました😢
当たりです。
仰る通り、私は夫の会社に対するネガティブな発言に対して強い不安を感じていて、それがストレスになっているのは事実です。
“口癖なんだから気にしない気にしない”と思いつつも、心身の健康が阻害されて手遅れになっては遅いと思い、ちょっとした変化がないか気を遣っています。
夫に話したことがなくもないんですが、そうなると夫も「俺は仕事の愚痴を言う場所もないのか」と言われてしまい…それもそうだと思っています。私は現在専業主婦ですし、それを受け止めるのも私の仕事かなと思うようにしています。
転職する気がサラサラないのは、私も感じていました。転職したいと言いつつ何も行動してないですし、何で辞めないのか聞いたら「どこ行ったって一緒。結局、仕事の不満は出る」と言ってましたし、何だかんだ福利厚生が手厚いのは理解しているようで…勤め上げる気なんだろうなとは思ってました。やはりそうなんでしょうね…
とは言え、やはり夫が病気になってしまったら、夫の介護をしつつ子育てしつつ仕事もするという状況になりかねないと思うので…それは避けたくて、そうなると夫の言動を気にしないわけにはいかないのかなと勝手に板挟みになってます。
それが同時に私のストレスにもなっているんでしょうが、何でも真に受けてしまう馬鹿正直な私の問題でもあるのかなと…そこら辺、上手く緩急付けて対処できればいいんでしょうが…😢- 6月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢✨
失礼ながら、夫への当てつけかな?と思うようなタイミングで…可哀想になってしまいました…
ありがとうございます。
確かに色々と追いついてないような感じはします。いっぱいいっぱいなんでしょうね。
そうですよね、壊れてからじゃ遅いですよね。夫の様子を観察しつつ、壊れそうになる前に対処できたら…辞めていいんだよという声かけも続けていこうと思います。
ありがとうございます😢