
専業主婦またはシングルマザーの方への質問です。月収や家計のやりくりについて教えてください。
専業主婦の方、もしくはシングルマザーの方、月にいくら給料もらって、やりくりしていますか?
私は、兄、娘の3人暮らしから単身赴任の旦那が帰省してる時は4人暮らしです。娘は保育園に入ってます。月5000円くらいの保育料です。
自分の給料が28万
旦那から5万
兄から3万
で、旦那からは保育園のお金を引いて残り共同貯金
兄からのお金は私の貯金に回しています。
なので、私の給料で生活している感じです。
- りん(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

チム
毎月30万もらってます。
別で
いつか旅行行けるようになった時や急にお金が必要になった時用に3万ずつ貯めてます。

ポケ
専業主婦で、いくらもらってやりくりをしていると言うよりは、お給料全額私が管理していますが、主人の手取りは43万くらいです。
そのうちローンが16万、貯金は8万くらいですかね🤔
どういう経緯でお兄様と暮らされているのかわかりませんが、家賃や光熱費、食費も主さんが支払われているのであれば、お兄様から3万は少ないと感じました💦
倍の6万でも少ない気がします😅
-
りん
兄は食費は別なんです。障害があって。年金生活なので。もとは食費含めて5万もらってましたが、色々もめて、自立のために2万でお米とか食品を買って、自分でごはん準備してもらっているので、生活費は3万にしました!
ポケさんは生活費19万くらいなんですね。
保険や携帯代、旦那さんのお小遣いもそこからでますか?- 6月2日

退会ユーザー
専業主婦で、手取り月20万円くらいで生活しています☺️
-
りん
20万かーすごいですねー。
そこから、家賃又はローンはいくらくらいですか?
食費はいくらくらいにしてますか?- 6月2日
-
退会ユーザー
家賃は75000円、食費は25000円くらいです😊
りんさんのお給料28万円とても羨ましいです😭💓- 6月2日
-
りん
食費抑えててすごいですね〜!
育休にはいると、20万くらいになり。光熱費や食費を削らないと生活できなくて。
賃貸が67000円
私の保険(車、生命保険、医療保険、子どもの保険)が37000円
ガソリンが30000万
私の携帯代12000円
光熱費、NHK.NTT、ネットなどもろもろ入れると、17〜19万かかり、そこにプラス食費、雑費、医療費、私のお小遣い2万をいれると、月に28〜30万かかるんですよねー。- 6月2日
りん
30万から旦那さんの保険、お小遣い、携帯代を支払う感じですか?それとも、旦那さんが必要な分を引いて、残り30万を入れる感じですか?
チム
主人の保険はお義母さんが払い続けてて
お小遣いは30万とは別で自分で持ってる分から出して
2人の携帯代、ガソリン代は経費から落としてます。(自営業)
30万からは、食費、日用品、家賃、固定資産税、国民年金、電気ガス代、子供の習い事、健康保険料を払ってます!
りん
なるほど!