
30代半ばの夫の誕生日に毎年プレゼントを渡してくれる夫の職場にいらっ…
30代半ばの夫の誕生日に毎年プレゼントを渡してくれる夫の職場にいらっしゃる60代のパートさんがいます。
去年まで、なぜかクラブハリエのバームクーヘンワンホールもくださっていました。今年はチョコ。
毎年バレンタインも義理で下さいます。バレンタインは良いとして、
なぜ毎年毎年夫の誕生日にプレゼントしてくるのか謎で。
夫は、親ぐらい離れているから変な意味はないだろうと言います。私もそう思っています。
なぜかというと、私は会った事はないですが、プレゼントのお礼を去年夫のLINEを使って伝えた際に、いつもお世話になってます。と丁寧な文章が送られてきて、私達の子供達に関しても、第二のおばあちゃんより。と届いたからです。あとは、私が2人目妊娠中につわりが酷く寝込んでいた際に夫が60代のパートさんに話したらしく、その際に私宛に長い手紙を書いてくださっていて、60代のパートさんも娘さんがつわりがひどかったようで、その話だったり心配してくれてる内容でした。私が唯一つわり中に食べれたパンをつわり中の私にって夫に渡してくれたのです。子供達にも毎年子供の日になんかにお菓子を渡してくれるらしく、夫が持ってきます。上の子は夫の職場に遊びに行っていた時期があったので60代のパートさんは知ってるそうで。
ただ単に夫が上司だからでしょうか?だとしても上司にバレンタイン義理であげるのはアリですが、誕生日プレゼントってどうなんでしょう。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったらとても優しい方なんだなと思います!
自分の子供と歳が近いとか何かしらの共通点があって とかじゃないんですか?🤔

ママリ🔰
変な感じはしないです!優しいパートさんだなって思います😌

サキ
律儀なとても優しい方なんじゃないかと思います😳
うちの旦那にも毎年誕生日やらお歳暮など色々送ってくれるおばさんがいます。聞けば、学生時代に一緒に働いてたバイト先のおばちゃんだと。旦那は卒業後地元に帰ってきて、そこからもう10年以上経ってるのに今でも手紙やら何やら送ってくれます。結婚したら私にも、生まれたら娘にも何かしら下さったり。ただのバイト仲間の学生とおばちゃんなのに続いてるご縁も凄いな~と毎度関心してしまいます。

はじめてのママリ🔰
優しいおばちゃんだなぁという印象です😊
旦那の職場にも、人に物をあげるのが大好きなおばちゃんがいます。
旦那はノリもいいので、余計可愛がられているようで、食べ物やら、子供へのおもちゃやら、私へのバッグやら(おばちゃん寄りセンスなんですが😂)頂きます。
コロナが流行り出した頃は、段ボールいっぱいの冷食、アルコール除菌5本とか我が家で買います💦っていうくらいの物まで日々送られてきたりもしました💦💦
貰いすぎて困った時期もありましたが、そうゆう性格の方なんだと思うようにしました😅

ママリ
皆さんありがとうございます!
不安にならないように、
優しいおばちゃんだと素直に受け止めてありがたく思います😉
ママリ
ありがとうございます!
優しい方なんだと思うんですが、私は会ったことがなく夫に聞くと普通におばさんで、母親みたいだと言ってましたが、ただゴマスリがうまいらしく、見返りを求めるタイプかもって聞いて、夫が上司だからかな?って感じてしまいまして💦
あと、娘さんは20代でいるみたいですが、私も夫も30代なので我が子のように思っているのかは謎でして😢他の男性職員には誕生日なんてあげてないらしいですしね😅