※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
charo
子育て・グッズ

赤ちゃんのギャン泣きに気づかないパパの理由や、同じ耳を持つママの反応について疑問があります。

よく、赤ちゃんがギャン泣きしていてもパパは気づかず寝たまま…という話をきいてびっくりしていますが、うちもそうなりそうな予感です。
なぜ起きないのでしょう。耳がおかしいんでしょうか。赤ちゃんのギャン泣きって、隣近所から苦情がでるくらいの音量ですよね。ママは母性があるから気づく…とかのレベルの差ではない気がします。近所の人が気づいて、同じ部屋の人が気づかないなんて、ありえるのでしょうか。
そしてもしそんなパパ同様の耳を持つママがいたら、赤ちゃんがギャン泣きしてても両親ともに起きないのでしょうか…もしシングルファザーだったら…??
謎は深まるばかりです。

コメント

みるくてぃー

男性ってそうですよね(^_^;
まるで他人事みたいな…

  • charo

    charo

    やはり男性にとっては他人事なんですかね…近所の人こそ他人なのに、うるくて申し訳なくなりますよね💦

    • 9月8日
や。

気付かないというより、うちの旦那は気づいてない振りをしています(-_-)夜中は起きるのに朝は起きないですし、前に言ったらわたしがいるからいいかなって言われました。うざいです(笑)

  • charo

    charo

    なんと!!気づかないふりのパパもいたとは。笑 でも気づかないふりしちゃえば、ママがやってくれますもんね^_^; こっちも気づかないふりして対抗か?!

    • 9月8日
ちび

そんなに苦にならないらしいです笑
うちの旦那もこの前言ってました。「娘の声はうるさーいってならない。だからテレビとか集中してると気がつかない時がある」と。
私は、ずーっと無視してるのかと思ってました笑

  • charo

    charo

    すごい、そんなコメントも!!うちもサッカー観てる時にわたしが話しかけても無視するので、無視はやめてよ!と言ったら、ごめん本当に聞こえなかった、と言います。男性の集中力はすごいのかな…?!

    • 9月8日
ak

私もまだ産前ですが、夜泣きしてもパパは起きないってよく聞きます💦

本当かどうかはわかりませんが、この前産院のマタニティヨガ行った時に皆でそんな話になり、助産師さんが「赤ちゃんの泣き声は女性にとって不快な周波数になってるからすぐ気付くけど男性にとってはそうじゃない」と言っていました。

不快という表現は悪いかもしれませんが、だからこそすぐ赤ちゃんの様子に気付けるように身体ができてるみたいです。人体って凄いなと私は思いました。

近所の人はどんな音もただの騒音になってしまうんでしょうね😅

  • charo

    charo

    目からウロコの情報です!周波数の問題疑惑もあるのですね。女性からするととても寝てはいられないような泣き声なのは、そういう理屈なのかもしれませんね。
    そして近所の人に関しても、本当ですね、きっとそうなんでしょう!笑

    • 9月8日
ちろ

全く気づかないわけではないみたいですよ?
あー泣いてるーけど寝るか。みたいな?😅

  • charo

    charo

    そういうパパもいるのですね^_^; ママがやるからいいかーって感じなのでしょうか…

    • 9月8日
おちょ

うちの旦那気付きません💦
気付かないフリをして娘を放置しているわけでは決してありません💦
たまに気付くとハッと起きてどうした?!とすぐ娘のところに駆け寄るので…
でも基本はどんな爆音だろうと(泣き声以外でも)気付かず寝てます。

なので安心して任せられません…

  • charo

    charo

    実はうちも主人も、先日、リビングの床で居眠りしてる時に、わたしがお風呂場から「タオルとって!」とどんなに大音量で叫んでも起きなかったのです。もうこの人は、赤ちゃんの泣き声でも起きないな、と悟りました。。笑 安心して任せられないですよね、困ったもんです…

    • 9月8日
  • おちょ

    おちょ

    期待するとイライラするので、最初から諦めておいた方が気持ちが楽です😁
    たまに活躍した時に感激しますよ✨そしてべた褒めすると張り切ります(笑)

    • 9月8日
  • charo

    charo

    いまいまも、わたしが自宅安静で家事ができないので、家事代行サービスを頼もうかと言ったら、おれがやるよ!と頼もしく言ってくれ、結果家がめちゃくちゃです。笑 期待するからがっかりしますよね。。うまく褒めてコントロールしたいものです。笑

    • 9月8日
みゆまま0323

家は、明らかに気づいてるけど無視でした(→.←)
その内本当に全く気づかなくなって今じゃ地震、雷、暴風でも全くおきません。

寝てる時に災害があったら死んでしまうタイプだな…と密かに思います(笑)

  • charo

    charo

    最初は聞こえないふりだったのが、本当に聞こえなくなっちゃったんですね^_^; うちも災害があった時に死ぬ人だな、と思います。困ります。生きろ!!

    • 9月8日
deleted user

NHKの番組「すくすく子育て」や「ママたちが非常事態」でやっていましたが、耳がおかしいんじゃ無く男性はそういう風に出来ているんです。
産んだらわかると思いますが、ママは赤ちゃんが泣いて無いのに、シャワーや料理中の音が赤ちゃんの泣き声に聞こえます。幻聴並みに聞こえます。すぐ赤ちゃん見に行くけど、泣いていないって事良くありますよ!
youtubeなどで「NHKスペシャルママたちが非常事態」観てみると良いですよ。育児本より凄く参考になります。

  • charo

    charo

    NHKでそんな番組がやっていたのですね。YouTubeにあるとのこと、検索してみます!!

    • 9月8日
4MAMA

気持ちの問題な気がします。
やってくれると思ってる!
ママは出産直後から赤ちゃんの声に敏感です。
添い寝する時なんて、最初は潰したらどおしよう😣って気が気じゃないので、最初は寝れないし!
でも旦那は、赤ちゃんの温かい体温で即寝して、赤ちゃんが隣に居る事なんて忘れてます😓

シンパパはやっぱり自分でやらないと行けないので、父性も強いと思いますよ❗
シンパパになる覚悟がありますからね❗
長男は未婚のシングルで産んでるので、ホントに男の人って起きないのか?と思って次男が産まれて爆睡してる旦那みてビックリしましたよ❗
月齢が上がって来て泣き声も大きなった時、頻回授乳しても寝れずにグズグスで、少し泣いてもらってた時は、流石に起きてあやすと思ったら、ママ泣いてる!おっぱいだよ!と言って寝ましたよ💢

妹の旦那も、夜泣き声聞こえないと言ってました。

  • charo

    charo

    やっぱりママに甘えてるのが出ちゃってるんでしょうかね〜、甘えるのは赤ちゃんと猫だけにしてほしいです…😅
    そして「泣いてる!おっぱいだよ!」は、いやですね!押し付けるな〜もうちょっと頑張ってみろ〜!!(ひとの旦那様にすみません…しかしうちも絶対そうなります!くっそ〜!笑)

    • 9月8日
ndk1203

うちの主人も気づきません😲
娘が小さいときに夜泣きで泣いてても爆睡。。。💤
夜スゴい泣いてたんだよ!って言うと、えっ!ぜんぜん気づかなかった…💦と驚いてます(笑)
逆に主人が先に気づくときも稀にあり、ハッ!と起きて娘を見るとあやしてくれてたこともありました😅

でも基本男性は気づかないみたいですね😲

  • charo

    charo

    それだけ寝ることに集中できるって、逆に羨ましいですよね^_^; すごいなー、うちも本当に、本当〜に、よく寝る人なので…絶対そうなります!でも気づいた時にあやしてくれるってことは、本当に悪気はないんでしょうね💦

    • 9月8日
まうたん

ご近所さんに騒音問題になるのは相当大きな泣き声なので、小さな泣き声の段階でお母さんが気づいちゃうんですよね∑(´□`)
さすがに騒音問題が起きるくらいの泣き声なら、男の人も気付くとは思いますが、気付くのと起き上がるかはまた別の場所問題なんです(^^;;

男の人と女の人ははるか昔の原始時代から脳が違うらしくて、男の人は狩りをしたり、家族を守ったりしてたから、身の危険を感じる音に敏感で、女の人はずっと子育てきたから、泣き声に敏感なんだそうです。

  • charo

    charo

    そうなのですね。以前新生児がいる友人宅に遊びに行った時、ママが抱いているにもかかわらず、それはそれはすごい音量で泣いていて、「虐待を疑われたらどうしよう?!」と不安になるほどでした。が、友人は「この音量でもパパは起きないんだよ…^_^;」と。信じられない…と思いました。

    • 9月9日
まーちゃん627

うちも大概旦那は起きないです😅
多分聞こえてても、雑音にしか聞こえないから寝続けられるんでしょうね。お母さんは子供の泣き声は危機感として聞こえるのですぐ反応できるんだと思います。シングルファザーは、大変でしょうね😆ちょっと面白かったのでコメントしてみました👍🏻

  • charo

    charo

    聞こえててもそんなに気にせず寝れるって、逆にうらやましいというか、すごいですよね!^_^; シングルファザーのお父さんたち、どうされているかとても気になります…自分しか助けられないという危機感があると起きれるのかもしれないですね?!

    • 9月9日