※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ところてん
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供が言葉が遅く、トイトレが心配。他の子より遅い言葉の発達に不安を感じている。どんなタイミングでトイトレを始めたか教えて欲しい。

トイトレについて、教えてください🙇‍♀️🙏

1歳10ヶ月ですが、まだしっかり喋れず
私たちが言っている言葉は理解してます!
「○○持ってきて?」などです!

今日私がトイレに行ったら、
子供が自分でズボンを下げ始め、
ただのマネだと思いましたが、
皆さんはどんなタイミングでトイトレ始めましたか?

色々調べると、
2語文程度「パパ かいしゃ」や「しっこ 出る」など、
喋れないとダメ?と書いてあるのを見て、
まだ全然無理だなぁ😔と思いました😥
言葉は他の子より凄く遅く、
旦那と不安がいっぱいです😭
言葉が喋れないとトイトレは難しいですよね??🤦‍♀️

コメント

りんご

保育園のすすめで、1歳半からやってますよ🌸
とりあえずトイレに座る、だけでも習慣が付けばそのあとは割とスムーズかなと思います🌻

  • ところてん

    ところてん

    コメントありがとうございます😁
    そうなんですね🤔
    ちなみに、言葉とか喋れていた時期でしたか?
    通っている保育園に聞いてみた方がいいと思いますか?

    • 6月1日
  • りんご

    りんご

    うちは結構話せてましたね🤩
    私たちは勝手に2歳くらいからやるものだと思っていたので全く考えてなかったのですが、保育園の方から、出来そうなのでそろそろ始めましょうか☝️と言っていただきました🌈

    プロでたる先生に相談するのが1番かと思います💕

    • 6月1日
  • ところてん

    ところてん

    そうなんですね😊😊
    保育園の方から言われたんですね⁉️
    羨ましいです😮

    そうですね😃
    ありがとうございます🙂

    • 6月1日
はじまり

うち、10ヶ月でオマルデビューでした😅
遊び感覚でオマルに座ることから始めて、2語文話せなくても出そうな感覚が分かるようになれば「ちっち!」と教えてくれていましたよ🙂
最初は大人が、子どもの排尿時間の間隔に合わせて連れて行くので、2語文話せなくても難しくないです😊

  • ところてん

    ところてん

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね🤔
    ちっち!って、教えてくれるのいいですね❤
    排尿時間を把握することから始めないとって感じでしょうか?
    無知すぎてすみません(>_<)💦

    • 6月1日
  • はじまり

    はじまり


    排尿間隔が分かると、トイレに連れて行ったりオマルに座らせた時に成功確率が上がります🙂
    成功確率が高ければ、成功した時に褒めてあげることも増えて自信にも繋がるし、トイレでおしっこすると褒めてもらえるから意欲にも繋がるし、いいこと尽くしです😊

    • 6月1日
  • はじまり

    はじまり

    ちなみに、トイレを怖がる子もいるからママのトイレに一緒に連れて行って安心させてあげてね!と心理士さんに言われました🙂
    あと、足が床についていた方が踏ん張ったり、お腹に力を入れやすいようです🙂

    • 6月1日
  • ところてん

    ところてん

    成功率が高ければ自信にも繋がるのはデカいですね😁
    でも、オムツをしていたら、中々排尿間隔分かりずらいですよね🤔

    トイレは一緒に行くか、私がトイレをしてるところを見させるかですね😮
    洋式トイレなら、足が浮いてしまうので、踏み台?やステップ台みたいなのがいりそうですね🧐
    色々ありがとうございます😍

    • 6月1日
ざわちゃん

今はまだ出来ないと思いますが、とりあえず座らせるだけでも効果あると思います!
トイレに座ること自体に慣らせておくというか。。息子がトイレ怖がってトイトレ苦労したので娘はもう今からトイレに遊びのつもりで座らせてます😆

  • ところてん

    ところてん

    コメントありがとうございます😁
    そうなんですね🤣
    トイレ怖がられたらちょっと苦労しそうですね😂😂😂

    保育園に通っていますが、先生と相談しながらのがいいと思いますか?
    オマルに座らせるということですよね?

    • 6月1日
  • ざわちゃん

    ざわちゃん

    オマルでも良いですけど、最終的にトイレでしないとなので最初からトイレに座らせても良いかな?と思います!あの独特の空間に慣れてもらわないとなので😂
    保育園には、最近座らせてるんです〜って報告すればいいと思います!

    • 6月1日
  • ところてん

    ところてん

    たしかに、トイレに座らせるタイプのやつですね🤔
    ありがとうございます🙏😃

    • 6月1日