
旦那が育児に参加せず、遊びやゲームばかりで不満を感じています。皆さんの家庭はどうでしょうか。
グチです。
旦那が育児に参加しません。
火曜、水曜日休みなんですが、月4〜5でゴルフに行き早朝から深夜遊んできます。そのほかの休みも今日は休みだからと子供と遊びもせずにソファーに転がってYouTubeもしくはモンハー。
そのくせ子供をいっちょまえにしかります。
たまに自分の食べたい物を作るので料理はしますが、もちろん洗い物はせず、キッチン散らかします。
公園はほぼ毎日いきますが、お父さん沢山居て家だけが子供に関心がないように思えてしまいます。
今日は幼稚園の行き帰りのバスで挨拶ができたらパパと公園に行くはずだったのですが、帰りのお迎えがパパでママがよかったと泣いて挨拶が出来ず、パパは約束だから行かないといい出し今もゲームしてます。娘と遊ぶのがイヤで言い訳してるようにしか思えません。
皆さんのうちはどうですかー🥲?
- 楓(1歳1ヶ月, 4歳6ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
うちの旦那は多分真逆です🤣
休みの日は私がオムツ替えする前に変えてくれるしご飯もお風呂も寝かしつけも全部やってくれてます👨🏻
公園も行ったりお散歩だけでも一緒に言ってくれますよ😂

おでんくん
月4〜5回も早朝から深夜まで遊んでるとか私だったら許せないです!
早朝から深夜まで遊ぶとか結婚してから一度もないです!💦
子どもの面倒も家事も私と同じくらいやってるので半々な感じです!💦
コメント