![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おりものシートが湿っていて、1円玉サイズの半透明の塊が出た時の対処法について相談しています。粘膜栓というものかどうか気になっており、赤ちゃんの出産も心待ちにしています。主治医からは2500gを超えているので安心しているそうです。
先程おりものシートが湿ってる感じがあり
トイレに行くと1円玉サイズのゼリーのような
半透明の塊がでました!!
がっつり指でつかめるくらいあって
ティッシュで拭くと陰部がヌルッて
してましたがこれが粘膜栓ってやつですか😳
明後日が主人の誕生日で主治医の先生も
来週からお休みにはいるので
今週中に産まれたらいいなって思ってます👼🏻𓈒𓂂𓏸
主治医の先生からも2500g超えたので
生まれても大丈夫だよと言われてるので
ソワソワです🧸𖤐⡱
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
ただのオリモノとは違いますか?😶後期はまたオリモノ増えた気がします👏🏻
![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸
私は小指第一関節くらい太さ長さの、同じくゼリー状半透明の粘膜栓らしきものが出た4日後に破水からの陣痛出産になりました!
頑張ってください✨
-
はじめてのママリ🔰
そのくらい有ります!!
1人目が予定日超過の計画分娩だったので2人目は早く
生まれて欲しいと思って
ソワソワです🥺
頑張ります٩(🔥▽🔥)۶- 6月1日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
ごめんなさい、大事→体重です💦
はじめてのママリ🔰
湿ってたのはおりものだと思います😌
もしくは尿漏れ…💦
☺︎
もしおしるしだったら少し早いですもんね🥲💦大事よりも週数が大切なので、生産期に入ってからの方が安心かと思います👏🏻でも早く産みたい気持ちはめちゃくちゃわかります😂毎日そわそわしてました😂
はじめてのママリ🔰
先生からもOKサインでたので
ソワソワしてます😂
経産婦ですが1人目は計画分娩だったのでおしるしや粘膜栓など全然知識がないので
検索魔です😂