
コメント

ゆずママ
女の子で月齢違いますが、うちの子は産まれた時から成長曲線ギリはみ出てます😅
体重と関係ないことで通院しており、毎回体重測ってますが特に指摘されてことはないですよ!
ミルクもお子さんと同じくらいの量飲んでます😊

ガオ
曲線ギリギリでも少しずつ体重が増えていれば大丈夫だと思いますよ(^^)
もし心配ならミルクをもう少し増やしてみるとかどうですか?
うちの子は朝一220、寝る前240飲んでます。
それでも1ヶ月で体重増えてないですが😅
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、書き方が悪かったです💦
うちは重たい方ではみ出しそうで😥- 6月1日
-
ガオ
重たい方だったんですね😅
でしたからこれからハイハイや歩き出したら体重増加落ち着いてくるので大丈夫ですよ(^^)
離乳食も始まってると思いますしあげすぎに注意すれば大丈夫かと🙆♀️- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
これから動くようになりますもんね、
極端にあげすぎないように
気をつけていこうと思います!- 6月1日

Naaa
今6ヶ月半ですが、うちの子は重たい方にはみ出てます🤣
離乳食1回とミルク180〜220を4回飲ませてます!(完飲しない時もあります)
最近予防接種を受けに行った際、体格いいから少しミルク減らしてもいいかもねーと言われました😂
-
はじめてのママリ🔰
月齢や体重的には
もう少しミルクの量を増やしても良さそうなのですが
すくすく育ちすぎて
もっと体重が増えてしまいそうで😂- 6月1日
はじめてのママリ🔰
大きめのほうですか?
書き方が悪かったです💦
ゆずママ
大きい方ですよ〜!
はじめてのママリ🔰
成長してくれてるのは
嬉しいことですが
ちょっと心配になりまして😣💦
ゆずママ
他の方も仰ってますがこれから動くようになると体重の増え方も緩やかになると思いますし、ミルクの量も飲ませ過ぎってわけの量じゃないので大丈夫だと思いますよ😊
先生によっては増えすぎだから飲ます量減らしてっていう人もいるみたいですが、この時期大きいから将来肥満になるとかあんまり関係ないって聞いたことありますし、離乳食の食べっぷりで変わってくるのかな〜って思います😳