
11ヶ月の赤ちゃんが離乳食を丸飲みしています。野菜がそのまま出てくるので心配です。歯が生えてきているけど、まだ噛むことができないようです。この時期で大丈夫でしょうか?
離乳食の丸飲みについて
生後11ヶ月です。うんちに野菜がほぼそのままの形で出てきます。今は下の歯2本が生え、上2本が出てきているところです。柔らかく煮込んで歯茎で噛み潰せる程度にして、大人も一緒に噛むところを見せたりしていますが、ずっと変わらないです。。この時期はまだ大丈夫でしょうか?
こうしたら噛むようになった、いつ頃改善したなどありましたら教えていただけると幸いです。
- Emma(4歳7ヶ月)
コメント

ママリ
野菜の切り方をイチョウ切りにしてみてはどうですか?丸呑みできないと思うので噛むようになると思いますが。
ウチの子はカブの煮物で練習しました。

ママリ
私も栄養士さんに教えてもらいました!
大きくても一口で入るくらいのサイズがいいと思います!
調整してみてください👍🏻
Emma
ありがとうございます!
見るのが遅くなってしまいすみません💦
離乳食でいちょう切り思いつきませんでした!サイズは大きめに薄く切る感じでしゃうか?