
出産入院中のマスクについての質問です。マスクは1日中つけていましたか?不織布マスクでしたか?産院の人が部屋に出入りする時だけマスクをするのか、赤ちゃんと触れ合う時もマスクをしていたか知りたいです。家にある不織布マスクは大きいサイズしかないので、サイズのあったものを買うべきか悩んでいます。
出産入院中のマスクについて
マスクは各自で用意するよう産院から言われています。
コロナ禍で出産した方、マスクは1日中つけていましたか?また、不織布マスクでしたか?
個室に入院、母子同室です。
産院の人が部屋に出入りする時だけマスクをするのか、赤ちゃんと触れ合う時もマスクをしていたかもお聞きしたいです。
普段は洗濯できるマスクを使用していて、
家にある不織布マスクは大きいサイズしかストックがないので
サイズのあったものを買うべきか、悩み中です。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)

ちゃま🦄
外してました🤣
部屋に誰か入ってくるときだけつけてましたよ!

とまと
不織布マスクで、ナースステーションいったり助産師さんが部屋に来る時はマスクしてました!
1人の時は外してましたよー!

ママリ
私も個室でしたが、部屋に居る時は外していて
部屋から出る時、授乳室行く時、ご飯食べに行く時はつけていました🤭

♡
部屋に一人の時は外してましたが、そうでは無い時は常につけてました❕
洗える系のマスクは効果がないし産後洗うのしんどいので不織布マスクでした😌

くま
マスク各自準備で出産時もマスクつけました😢
洗濯できるのを使ってました💡
共同シャワーや授乳室に行く時にマスクしてて個室でひとりの時は外してました!

まるこ
個室から外に出るときだけつけてました。
部屋にいるときは回診とか誰かが部屋に入ってきてもわざわざつけてませんでした、というかつけてないってことを忘れて対応してました😅
気軽に変えたり捨てられるほうが楽だと思い不織布にしました。
コメント