※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりりり
子育て・グッズ

2歳6ヶ月の子供のトイトレについて、布パンツとトレパンの違いを知りたいです。トイレに誘ってもまだ成功したことがない状況でも、布パンツやトレパンを履かせても大丈夫でしょうか?

2歳6ヶ月の子のトイトレの仕方が全然分からず色々調べていたのですが、よく出てくる布パンツとはどんなものですか?トレパンとはどんなものですか?

現在、トイレに誘っても座ってくれるのは稀にある程度で、1度もおしっこうんちが出たことはないです( ‥)
そんな状況でもその布パンツ、トレパンをはかせても良いのかな?🥸💦

コメント

まあ

トイトレのやり方ってほんと人それぞれだと思いますね!
あたしだったらその状況でトレパンなどは使わないですね😂😂
秒で漏らされて家が大変なことになるのが嫌でできないです💦笑
トイレに座るの慣れて成功率あがってきて自分でも教えてくれるようになったら普通のパンツに切り替えます!!
でも全然お世話できる人とかならパンツに切り替えちゃって漏らす感覚で覚えさせる人もいると思うので履かせちゃダメってことはないしそれこそママとお子さん次第で変わってくるかなって思います☺️履かせてみてダメだったらオムツに戻すとかでもありかなと!!

はじめてのママリ

トレパンは、何層かになっているので(パンツによって違う)オシッコが出てしまっても足に滴ることなくパンツでキャッチしてくれて、気持ち悪さだけが子供に伝わる。
布パンツは綿パンなのでオシッコしたらじょばーっと出てしまって床やら大惨事です😇

子供的には布パンのが出ちゃった感はありますが、大人的には後始末を考えるとトレパン履かせたい人が多いのかもしれません。

いきなり履かせても良いかもしれませんが、数回トイレでおしっこ成功してから「お兄ちゃんパンツ履いてみる?✨」的な感じで持ち上げた方がやる気が出るようなキモします。

トイレに行くたびに「お母さんオシッコ行くけど○○くんもするー?」と都度声掛けしてみる。おしっこする姿を見せる。「おトイレでオシッコすると気持ちいいよ」と前向きな声掛けとかですかね☺︎︎

えみ

保育園の先生からは

・おしっこうんちが出そうor出たを教え始める(感覚がわかる)
・おまるやトイレに座るのをいやがらない
・膀胱におしっこをためることができる(尿間隔が2時間以上ある)

の三点がポイントと言われました。
その辺をクリアした子達から順にトレパンを履かせてるらしいですね。あくまでそこの園の場合は、です!

紙オムツで濡れた感じのするトイトレ用のオムツもありますが、我が子は全然気にならなかったようで普通のオムツとして使ってました😅
気づく子は気づくみたいなので、布パンやトレパンよりそっちから履かせる方がハードルは低いかなと思いました!

トイレ座らせるのも寝起きの方がおしっこでやすかったりします。子供が尿意をまだ伝えてこないならオムツが濡れる前に座らせて親がタイミングを取るのも手かなぁと🤔