※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miku
お金・保険

産休後、国保に切り替えるタイミングは申請後が良いですか?受給後が良いですか?経験者のアドバイスをください。

仕事を続けていて、現在社会保険に加入しています。
10月から産休に入り出産手当金と出産育児一時金については現在加入している健保組合に申請する予定です。

ただ、その後10月に入籍しいずれは旦那の国保に扶養で入ろうと思うのですが、切り替えのタイミングとしてはいつがいいのでしょうか…?

申請を出したあとなのか、
受給されたあとなのか、、

詳しい方、同じような手続きされた方いたら教えてください!

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

旦那様の国保に扶養になるという事は、職場をやめるのでしょうか?

一時金は扶養に入っても問題なくもらえますが、出産手当金は扶養に入るともらえなくなります、、
1日の標準金額にもよりますが、申請したとしても受給前だと取り消しされる場合もあります。
受給しおわってから切り替えたほうが貰えると思いますよ☆

  • miku

    miku

    職場は一応復帰予定ですが、場合によっては退職も可能性として考えています。

    やはり受給し終わってからの方が確実そうですね!
    ありがとうございます!

    • 9月8日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    復帰予定なら育児給付金ももらえると思いますので、せっかくですから復帰もしくは退職後がいいと思います(o^^o)
    退職すればどっちにしろ育児給付金は貰えなくなるので、勿体無いですよ(´>_<`)

    • 9月8日
mei

国保に扶養はないですよ。
可能なら社保を任意継続されたほうがいいと思います。

  • miku

    miku

    そうなんですね!!
    知識が浅いもので、、
    ありがとうございます。

    • 9月8日
かな

産休、育休に、はいられるなら扶養にならなくても社会保険料免除ですよ、住民税は支払いますが。

  • miku

    miku

    その場合、産休・育休が終わってからの国保切り替えがいいということですかね。。

    • 9月8日