※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
ココロ・悩み

育児が大変で、下の子の泣き声にイライラし、上の子も大泣きするとキャパオーバー。毎日疲れていて、ストレスが溜まっています。

二人育児がしんどいです。

上の子は通常通りだとイヤイヤもそんななく、言ってることを理解して動いてくれますが、
下の子が本当に抱っこで寝てるか泣いてるかどちらかというような感じで…

下の子を可愛いと思えません。
泣き声を聞いていると本当にイライラします。

上の子もスイッチ(自分で出来ないのにやりたいスイッチ)が入っちゃうと大号泣です…

そうなるとキャパオーバー。

毎日下の子を抱っこしながら上の子を見て、きっと我慢させてるのだろうと思うと更にストレスが溜まります。

毎日疲れました。
何でこんな泣いてるんだろう、寝てくれないんだろう、、

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那様やご家族に協力してもらえないですか?🥲

  • なっちゃん

    なっちゃん

    里帰りはしてなかったのですが、来れる日に義母と母に来てもらってたのですが、もうすぐ1ヶ月なので来なくなりました🥲
    旦那は仕事で朝早く帰りは早くて21時なので戦力外です…

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2人目は里帰りしてないので大変ですよね💧

    • 6月1日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    上の子は公園で遊びたいしで🥲
    里帰りしないで上手くいきましたか?
    うちはお風呂入ろう、ご飯作って食べよう、上の子と寝ようというタイミングで毎日泣いてて頭が混乱します😔💦

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは幸い2人ともよく寝る子で助かってますが
    泣いて仕方ない時は電動バウンサー頼りまくりですよ🥲🥲

    イヤイヤ期があるので大変なのは大変です。
    公園は私1人で2人はよー連れていかないです😭💧

    • 6月1日