2歳の息子が鼻血を1日3回出し、歯磨き時にも血が出る状況。初めての出来事で心配。病院へ行くべきか悩んでいます。
子供の鼻血についてです。
2歳になったばかりの息子がいます。
鼻血を1日に3回、前触れもなくポターっと。
心配で調べたら、白血病が出てきて、症状を見たら
歯茎からの血 が出てきたのですが、
歯磨きをすると結構な頻度で血が出ます。
大量ではなく、ちょろっと。
鼻血が出たのは初めてですが、心配で調べながら涙涙😞
こんな日に限って旦那は夜勤、、
吐き出す場所がないのでここに書かせていただきます、、、
病院に行った方がいいのか?
ちゃんと血液検査してくれるのか?
行っても相手にされないか?
調べて調べて涙がとまりません、、、
- mamama(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリン
とりあえず調べるなと言っても不安で調べてしまうと思うのでそこはもう何も言いませんが
1日に3回、鼻を触るわけでもなく毎日鼻血が出てるんですか?
それなら絶対に病院に行くべきだと思いますよ
はじめてのママリ🔰
いや、心配しすぎですよ😅
お母さん、ちょっと行き過ぎです。診断が降りたわけでもなし。
鼻血なんて鼻の血管がなにかしらで傷つけばタラタラでますから😅😅😅
鼻かんだだけでもでますから💦ちょっと落ち着きましょうよ💦歯茎なんか普通に磨けば血が出るし、むしろ磨いて出る血は出した方が良いですから〜!😅😅😅😅
お母さんの心の病の方が心配です。
-
mamama
心配しすぎですかね??
そんなふうに言ってくれて本当心が和らぎます、、昔から考えすぎてしまう性格で、、😞
妊娠中と言うこともあり、ほんと心が乱れてます🥲🥲
コメントみただけで涙出ます😭❤️❤️- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
心配しすぎですって💦😅
そうそう白血病とかなりませんから💦悪い方ばっかり考えないで、ちゃんと診断おりてから考えましょう?鼻血出やすいのは鼻の血管が切れてる事が多いからです。あまりに鼻血でるなら、鼻の血管を焼いてもらうと良いですよ💦
大体、90%無いと思いますけど、小児白血病だった場合だって、9割の子が成人までに治りますから心配しないでください💦- 5月31日
はじめてのママリ🔰
なんの前触れもなく鼻血が出るようなら病院に行かれた方が安心できると思います😣
行って相手にされないことは絶対ないので!
-
mamama
前触れはないのですが、今鼻風邪が治りぎみで、鼻はジュルジュルしていて、咳も治り気味ですがタンがらみの咳をしています。
それも原因なのかな?とも思いますがやはり心配ですので少し様子みて続くようだったら病院いきます!
コメントありがとうございました😭❤️- 5月31日
ともぞ
打ったりしたわけじゃなくて、前触れもなく出てきたのなら、心配になりますよね💦💦その状況なら、私もすごく心配になるので、病院に連れていくと思います💦
何事もありませんように🍀
-
mamama
前触れはないのですが、今鼻風邪が治りぎみで、鼻はジュルジュルしていて、咳も治り気味ですがタンがらみの咳をしています。
それも原因なのかな?とも思います、、
心配になりますよね、、
自分の子が入院とかしてる姿とか想像しちゃうと涙が出てきちゃうタイプなのでほんとよりネガティヴになります😞
コメントありがとうございました!- 5月31日
ちょこ
大丈夫ですか?
今は落ち着いていますか?
子どもは一度鼻が傷つくと
何度か鼻血が出るということもありますが
原因もなく大量に出るのは心配ですよね😭
私自身、2歳よりはもう少し大きいですが、子どもの頃、本当によく鼻血が出ていました。私の場合はアレルギー性で傷がついたのが原因でした!
子どもがよく鼻を触る、暑い、打った、など
原因が思い当たらない場合は
念のため明日病院へ行く方が安心だと思います!
調べてみると色々心配になるような事もネットでは出てくるので
私ならとりあえず病院で診てもらいます!
-
mamama
今は止まりました。
昼、夕方、夜に一回ずつ出ましたが、息子は鼻血を出した時はケロッとしていていました。
私も落ち着いています。
アレルギー性で、傷がついてしまうこともあるのですね!!
前触れはないのですが、今鼻風邪が治りぎみで、鼻はジュルジュルしていて、咳も治り気味ですがタンがらみの咳をしています。
それも原因なのかな?とも思います、、
明日も続くようだったら病院に連れて行ってみたいと思います!!
コメントありがとうございました😞❤️- 5月31日
ぴよ
ちょっとぶつけて傷ついたとか、ちょっとホジホジしたとか、何回か鼻をかんだとか、鼻の中が乾燥して切れたとか、ではないですか?
私は鼻の粘膜が薄いだかなんだかで、幼稚園のころかなり頻繁に鼻血が出ていましたが、特に何もなく大人になりました😊中学生くらいでも鼻血割と出ていました(一度出るがまま両手でうけて溜めてみたらそのまま固まって大変なことになりました💦)
鼻血と言えど血ですからね、そりゃ心配で当然です。頻繁に続くようなら病院連れて行ってあげてくださいね👩⚕️
-
mamama
前触れはないのですが、今鼻風邪が治りぎみで、鼻はジュルジュルしていて、咳も治り気味ですがタンがらみの咳をしています。
それで鼻をいじったりはしているかな、、でも指でほじったりとかではなく、腕で鼻水を拭いている感じです。それも原因なのかな?とも思います。
鼻血が頻繁に出る方もピヨさん以外にもいて、私の息子もそれであってほしいです😭
溜めて固める🤣笑っちゃいました!少し元気になりました😭❤️
様子見て続くようであれば連れて行きます!
コメントありがとうございました!- 5月31日
Gママ
参考にならないかもしれませんが、
私も一日3回以上鼻血がでます。
朝鼻血で溺れそうになって起きる事もしばしば。なんの前ぶえもなく出る事もしばしば。ティッシュはいついかなる時もそばにあります。
最初は不安になりましたが、耳鼻科で診てもらったら鼻の粘膜が普通の人より薄いのだとか。焼いたりして治すみたいだけど、痛そうなのでしてません。
子供の頃からよく鼻血はでてました。鼻血が出ない人は鼻血が出るとビックリするとは思いますが、鼻血=白血病ではないと思いますよ。
安心してください。
そして落ち着いて、明日以降で病院に行ってみてください。
-
mamama
鼻血が頻繁に出る方もたくさんいるようで、少し安心です、、、
粘膜が薄いなんてことがあるのですね、、焼いて直す!!聞いたことありません😭😭痛そうです、、、
そうですよね、鼻血=白血病ではないですよね、
様子みて続くようだったら連れて行きます!
コメントありがとうございました!- 5月31日
はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません!
2歳の娘も、鼻血と歯磨きしたら歯茎から血が出ることがあります。
その後お子様はどうでしょうか?
血液検査などされましたか?🥺
mamama
毎日ではないです。
今日が初めてです!
はじめてのママリン
今日が初めてならそれはかなり考えすぎだと思いますよ🤣
流石にそれでは受診しても大した対応もなく終わると思います!