
胃が張っていて症状が続き、発熱や水溶便もある。ノロウイルスと診断されたが、薬が効かず他の病気も疑われている。
胃がパンパンに張った状態が2日以上
続いていて、市販の胃薬や病院でもらった
腹痛の頓服薬を飲んでも症状が治らず…
嘔吐や吐き気は一切ない場合
どのような病気が考えられますか⁇💦
他にも2日前から発熱があり最高39.2度まで出ました。
現在は平熱です。
PCR検査は一昨日と昨日と2回してどちらも陰性でした。
他にも水溶便が続いている状態です…
病院ではノロウイルスだと診断されましたが、
薬も効かず…他の病気じゃないかと疑っています。
どなたか助けてください…
※すみません💦
カテゴリを誤って投稿していた為
再度投稿させて頂きます💦
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
最初は便秘のせいで熱が出てるかなと思いましたが
水溶便ならきっと違いますよね。
0ヶ月でしたら39.2まででるのは異常ですし、
ノロウイルス、、うーん。
血液検査やおしっこ、便の検査などされましたか?

はじめてのママリ🔰
ノロウィルスって便を検査して診断されたのであれば間違いではないかなと思います。
ウィルス性の胃腸炎で下痢と40度の熱が出たことあります😅
胃の機能が低下していて張っている感覚があるのかもしれないです。
-
はじめてのママリ
今日で4日目ですが、
未だに良くならずとても
辛そうです…( ; ; )
初めての育児で緊張とストレスで免疫力が低下したのでしょうか…
明日、個人院の消化器内科を受診してみようと思います💦
ありがとうございました★- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
便の検査は時間がかかりますし検査する設備がないと出来ないので、夜間の救急外来だとあまり検査しないかもしれないですね😅
他の方が言うように、ウィルス性の胃腸炎はウィルスが排泄されるのを待つしかないので、何のウィルスかわざわざ検査しない場合もあります💦
免疫力の低下で誰かから感染したか、暑くなってくると食べ物が傷んでいると鶏肉とかでカンピロバクターに感染する可能性もありますね。
胃腸炎は人によって症状や程度が違いますが、長くて1週間くらいで治るとは思います😥- 6月1日

ぽっぽ
ノロウイルスは検査をしたわけではないのでしょうか?
私も最近かかりましたが、ノロウイルスに特効薬はありません😔
整腸剤や下痢止め吐き気止めなどは処方されますが…
ちなみに腹痛や吐き気だけの症状で終わる方もいらっしゃるみたいです!
他の病気は私もわからないので参考にならなかったらすみません💦
-
はじめてのママリ
ノロウイルスの検査をして欲しいと頼んだら
日曜の救急外来だったからか、3歳未満と65歳以上じゃないと…とか、診察料が…とか、そんな説明を受けて対応していただけなくて…
市の大きな総合病院だったので別の所に行く宛もなく😭
ノロウイルスに特効薬はないんですね💦
何種類もの漢方やらお腹の痛み止めや解熱剤や処方されて、2人で漢方…?って気持ちだったので納得できました💦
色々と教えて頂きありがとうございました★- 6月1日
-
ぽっぽ
救急外来だと難しいかもですね😣
ノロだと自然治癒で治りますが他のだったら怖いので早く原因がわかって良くなるといいですね!
このご時世病気が治らないと焦ったりすると思いますが、お大事にしてください☺️- 6月1日
はじめてのママリ
説明不足で申し訳ございません💦
子供ではなく夫なんです…
退会ユーザー
あ、旦那さんなんですね、
ちょっと分からないです、、