コメント
h1r065
そんな少ししか変わらないかと。赤ちゃんのって保険証やらできたら払い戻しとかあるものも確かあるかなと。
こっちゃん
上の子も下の子もどっちも黄疸で退院が1日延びて約3万円追加になりました😰
保険適応外なので特に返金などなかったです💦
その後検査で通院2日間しましたが、そこは保険証ができたら2割負担でいいと言われました!
h1r065
そんな少ししか変わらないかと。赤ちゃんのって保険証やらできたら払い戻しとかあるものも確かあるかなと。
こっちゃん
上の子も下の子もどっちも黄疸で退院が1日延びて約3万円追加になりました😰
保険適応外なので特に返金などなかったです💦
その後検査で通院2日間しましたが、そこは保険証ができたら2割負担でいいと言われました!
「妊娠・出産」に関する質問
40w4d、やっと陣痛きて今6〜7分間隔くらいなんですけど、 まだ産院に電話してなくて、、 さすがに産院に電話しないとですよね💭 子どもがまだ寝てて あんまり起こしたくないんですよね あと30分我慢してもいいですかね、、…
1人目で出産後膣壁血腫となりました 病院では次もなる可能性があると言われて 2人目も授かったのですが 引っ越して別の病院でその事を伝えると 普通分娩でいきましょうとなりました 怖くてたまりません どなたか膣壁血腫…
気を悪くさせられたらすみません💦性別についてです 1人目が女の子で実家義実家共に凄く可愛がられています。私は2人目の性別についてどちらも同じくらい希望しているのですが、やはり可愛い可愛いされるのは女の子なのか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぬぅちゃん
そうなんですね💦
ありがとうございます!!