
コメント

退会ユーザー
入園料は関係ないので戻ってこないです。
保育料は無償化を引いた分を支払います!

たーん
入園料は戻ってきません😊
毎月の保育料が最初から安くなっているか、先に全額払ってのちに返ってくるかのどちらかになると思います🙋♀️
-
strawberry
入園料戻ってこない園が多いんですかね?
友達の園は戻ってくるって言ってたので😫
それでいったら多分先に払って後からかえってくるぽいです!
ありがとうございます!- 5月31日

ほのち
入園料は戻ってこないと思います🤔
毎月の支払ってる金額が無料もしくは差額分のみになってると思います🤔
無償化の用紙提出しませんでしたか?
-
strawberry
やっぱ戻ってこないんですね😞
友達の園は戻ってくるって言ってたので😫
なんか入園前に色んな書類書いて提出したのでなにを書いたか覚えてないです😂- 5月31日
-
ほのち
書類たくさんありましたよね😂
えー戻ってくる?園あるんですね🤔
それは無償化だからですか🤔?
なんだろう....
うちも8万払ったので戻ってきたら嬉しいな😂💓- 5月31日
-
strawberry
私の園は戻ってくるよ〜って前に言われてそれなら自分のところは入園料で12万払ったのでかえってきたらいいなって思いました😂- 5月31日
-
ほのち
12万💦痛すぎる😭
制服や教材費もろもろ含めてすごい飛びましたよね💦
そんなにかかると思ってなかったのでびっくりしました🤣- 5月31日
-
strawberry
入園料以外に含めたら20万くらい飛びました😂
友達の園は入園料もっと高かったみたいです😭- 5月31日

まねに
入園料は戻ってこないかと思いますが、3歳以上の保育料は無償になりますよ。バス代とか給食費、雑費はかかってきますが。うちははじめからかからないですが、一度支払って返金の自治体もあると聞いたことあります🙄
役所か幼稚園に確認されると良いかと🙂
-
strawberry
戻ってこないって言ってる方が多いので戻ってこないんですね😞
友達の園は入園料が戻ってくるって言ってたので😔
多分1度払って後から戻ってくる感じだと思います!
ありがとうございます!- 5月31日

yuki
我が家は上の子の時に途中から無償化になったのでその時払っていた保育料は返金されましたよ😊
ただ、入園料は特に関係なかったです🤔
片親制度や子育て支援みたいなのでその市町村により一部助成みたいな形ででる事はあるかもしれないですね🙋
何号認定かでも補助内容多少変わりますし。
-
strawberry
入園料は関係ないって言ってる方が多いので戻ってこないんですね😫
友達の園は戻ってくるみたいで羨ましいです😂
何号認定って言うのは知りませんでした!
説明会で無償化の話は
無償化になりました〜だけしか言われてなくて
いつ戻ってくるとかそうゆう話はなかったです😭- 5月31日

みんてぃ
娘が入る園は入園料戻ってきますが、それは区の独自の助成です。
お友達は同じ市区町村に住んでますかね?
あとはたしか、保育料が元々安く設定されてて無償化で引ききれない場合はその分入園料などと相殺できるっていうのも見た気がしますが自信ないです💦
-
strawberry
友達とおなじ市区町村に住んでます!
おなじ地区の中で私は安い方の園で友達は高い方の園に行きました!
私の園の保育料は2万6000円です!- 5月31日

唐揚げ
入園料は、私学助成(新制度に未移行)の園だけ、保育料が無料分に達していなければその差額で戻ってきます!
-
strawberry
そうなんですね!
ちょっと調べてみます😳
ありがとうございます!- 5月31日

ゴンザレス
入園料は返金されないと思います🤔
保育料も返金されないんじゃないですかね?
その代わり保育料無償になってて、お弁当代とか絵本代とか雑費みたいなのは自己負担になってると思いますよ😊
1号2号3号の認定によっては預かり保育の補助が出たりするみたいなので、その認定によっても変わってくるんだと思います😊
-
strawberry
保育料は毎月2万6000円払ってます!
給食費と雑費は戻ってこないですよね!
何号っていうものを知らなかったので調べてみます!
ありがとうございます!- 5月31日

ゆき(24)
私の住んでる市は
入園料補助というのがあって、
一律で三万戻ってきました!
保育料も月5000円程払ってましたが、半年ほど後にまとめて払った分が市から帰ってきてました!
なので、実質0円です!
-
strawberry
調べてみたら入園料12万払って11万戻ってくるみたいです!
保育料は月2万6000円払ってるんですがそれは8月くらいに1回戻ってくるっぽいです😳- 5月31日
-
ゆき(24)
結構戻ってくるんですねびっくり‼️
住んでる市によって様々なので、
市のホームページで調べてみてください☺️✨- 5月31日
strawberry
そうなんですね!
友達の園は入園料が戻ってくるって言ってたので
私の娘の園も戻ってくるのかな〜って思って😂
ありがとうございます!