※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サチ
ココロ・悩み

妊娠8ヶ月で左足を骨折。介護と育児が重なり、保育園決定後に祖母の施設入所。保育園諦めるか、祖母を施設に。どうすればいいか悩んでいます。

妊娠8ヶ月になって左足を骨折してしまいました。

私には実母が居らず祖母の近所に結婚後も住み続けてこまめに様子を見に行ったり掃除等の家事や買い物を手伝っていました。
その祖母が3月の終わりに入院し主治医より退院後は独居は難しいと言われましたが祖母は退院後自宅に帰る事を希望していた為、退院の目処がついた時にソーシャルワーカーの方にケアマネを紹介してもらい在宅介護について内容も決めて契約書かわし終えたところでの骨折です。

出産・生まれてくる赤ちゃん・今いる娘の育児と妊娠後期からの本格的な介護が重なる中、夫は仕事上毎日帰ってくる勤務でない為私自身が不安で役所に相談したところ、保育園申し込みする事になりました。
その結果、骨折した次の日に保育園内定通知が届きました。
全部決まったところで骨折してしまい、祖母には申し訳ないのですが、急遽しばらくは施設に入ってもらう事になりました。ですが、このご時世で面会出来て居らず、祖母の今の生活レベルがどの程度なのかやどう思っているのかなどが分からずモヤモヤしています。
保育園も決まったものの、家が2階で階段、娘はまだ一人で階段の上り下りが出来ず抱っこしないといけないのに松葉杖の為、それも出来ず送迎どうすればいいのか、、、

妊娠中で情緒不安定なのか、いろいろ1人で考えては泣いてを繰り返しています。

保育園を諦めるのが良いのか、祖母には老人ホーム(?)に完全に入ってもらうのが良いのか(そうした場合は保育園は退園?)等、保育園は激戦区といわれている地域でもありもし今回諦めたら次は、、、と考えてもよく分からないままいます。

上手く文章にまとめられていないかもしれませんが、聞いてもらえる人が身近にいない為、ここに書かせてもらいました。
今の自分に答えを出せるように考えること、こうすればいいと判断する・行動する、余裕が無い状態なので、厳しいコメントは控えていただきたいです。

長くなりましたがよろしくお願いします。

コメント

青空

色々重なり、大変ですね
妊娠中で骨折…本当に不安ですよね

お子さんの送迎のサポートを、福祉にお願いしてみてはいかがですか?
うちの地域では、ボランティアさんもいるし、有料のサポートもありますよ
役所に相談してみてください。

  • サチ

    サチ

    コメント、ありがとうございます。
    頼めるサポートって勝手に家に来てもらうとか預かってもらうものだけだと思ってました。送迎をお願い出来るものもあるんですね。
    早速、明日問い合わせてみます。

    • 5月31日
  • 青空

    青空

    本当に大変だと思うので、たくさんのサポートを取り入れられるよう、頑張ってみてください😣

    • 5月31日
ゆうりん

一度は在宅で暮される決意をされたということは、在宅では全く無理ということではないんですよね?
施設は老健さんですか?
お子様のことは分野外なのでお力にはなれないかも知れないですが、在宅ケアマネやっていますので、力になれることがあるかも知れません☺️

  • サチ

    サチ

    コメントありがとうございます。
    私が動けなくなって代わりに叔父がいろいろやってくれる事になりました。叔父は入院関係なく以前より施設に入ってもらったほうが祖母にとって良いと考えており、私は全く無理とは思ってないのですが、主治医より言われたことも後押しされたようです。なので私の中では『しばらく』のつもりでいたのですが叔父(とその子供達、いとこ)は最期までと捉えているようで、それにももやもやしています。
    いとこは今まで私だけがおばあちゃんのお世話をしてきている事を気にかけてくれてはいるようですが。
    要支援1で入院した為(今はそれより介護度あがっている様子)老健は入れないと言われ有料老人ホームに、決まりました。叔父がケアマネさんに今の事情を話してキャンセルして、老人ホームの契約に行ってくれました。
    やっぱり、もう決まったのでもやもやしようが私が介護してあげられない状態だと仕方ないんですかね、、、

    • 6月2日