
夫が〇司郎を希望、妻は短くすっきりが好み。ホストっぽくない名前でアドバイスを求めています。
男の子の名付けについて…
夫が〇司郎(〇が画数多めですごく真面目そうな字)がいい!とずっと言っているのですが、私はもう少し短くてすっきりとした名前が好みです。
でも私が挙げた名前(りょう、いつき等)はすべて却下…
ホストっぽくない、誰でも読める…という条件で、何かアドバイス頂けると嬉しいですm(_ _)m
夫が気に入る名前を考えないと〇司郎にされてしまいます💦
(もちろん〇司郎も素敵な名前だと思いますが、私の好みではないのです😞)
- ムーミンママ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

もつなべ
旦那の名前を1文字取った名前はいかがですか??☺️

ちわ
諒太朗などはどうですか?
-
ムーミンママ
ありがとうございます!
私ができれば漢字2文字、読み3文字くらいの短い名前が好きなんです😅💦- 5月31日

min
亮介、大樹、とかどうですかねー🤔
-
ムーミンママ
素敵です!提案してみます😀
- 5月31日

あおぺん🐧
他の方が言ってる
〜すけ、ならシンプルだけど漢字だとかたい印象でいいなって思います。
画数は少なめな名前がいいですかね。
旦那さんの候補の〇+すけは合わないですか?
それか〇+志とか。
優志とか大志とかみたいに!
りょう、ならりょうやとか。
なにか止め字を足したら2人の中間の好みになりますかね?
もしくは大地みたいに昔からあるけど古すぎないし硬過ぎないみたいな。
-
ムーミンママ
素敵です!参考にさせて頂きます😀✨
優志、大志かっこいいです❤
なんか何個候補出しても鼻で笑う感じに即却下されるのでかなり疲れました💦笑
もう長くない名前ならなんでもいいって気持ちになりつつあります💦笑- 5月31日

ままり
『○のすけ』という名前にしたかったのですが、やめました。
画数的に良い漢字がなかったという理由もありますが、書くのが大変だからという理由でもあります。
オムツ一枚一枚、靴下、シャツ、全部に名前書くとき大変。
スタンプなどもありますが、一年生になったときのおはじきに貼る名前シールは、おはじきが小さいので文字数制限あり、○のすけにしていたら、その業者では頼めません。
良い名前のアドバイスはできませんが、こんな意見もあるよーと参考になれば(^-^)
-
ムーミンママ
それめっちゃ言いました!!笑
保育園の準備がすべて私なので、そうかな〜って流されましたが😱💦
毎朝オムツの準備するときにこの長さのスタンプないよ!書いてくれる?って言ってます💦笑
夫は女の子の名付けにはこだわりなくて、長女は私が漢字2文字読み3文字画数少なめの名前をつけましたが、それでも保育園の名前書きはめんどくさかったです💦- 5月31日

退会ユーザー
シンプルに司(つかさ)じゃダメなんですかね😂かっこいいと思うんですが😊
慶(けい)、和士(かずし)、遥亮(ようすけ)、克樹(かつき)、将輝(まさき)、晴臣(はるおみ)
などが思い浮かびました🤔
-
ムーミンママ
私も司は結構好きです✨
でも旦那が〇司、義父が〇司郎なので、年々名前短くなっていく?…みたいな感じになって変か?ってなってます😅
頂いた案どれも素敵です!!
提案してみます😀✨- 5月31日
-
退会ユーザー
なるほど💦
こうなったら「親の名前を継ぐと親を超える人になれない」という説を推してみるとかですかね😂
子供の子供にもそうやって継がせていくのかって感じだしその風習ここらでやめとけば?って私なら言っちゃいそうです😂
あと片側の祖父の名前だけ使うって私ならちょっとモヤモヤします💭実父が何でも良いよーというスタンスだったとしても何だか申し訳ないなと思ってしまいます😅
2人ともが納得できる名前が見つかりますように🙏✨- 5月31日
-
ムーミンママ
そうなんです!
義父の名前と一字違いになることも私にはかなり引っかかっています💦
正直義家族苦手なのでだいぶ嫌です…
ちなみに代々名前を継いでいる訳ではなく、歴代の名前は結構バラバラです💡
でも夫がなぜか〇司郎ゴリ推しで😭
結局先程少し名前のことで夫と話しましたが、もう聞く耳持たない感じで…
正直に〇司郎は嫌と伝えると、人の意見を否定するな!と怒るくせに、私の提案は全否定です😭
もうどうしたらいいか…
お腹の子女の子に変わらないかな…笑- 5月31日
-
退会ユーザー
私(ムーミンママさん)の親に悪いなとか思わないわけ!?って言いたくなりますね😕
男の子というのもあって気合いが入ってしまってるんですかね💦
そんなに推すならムーミンママさんが納得できるような理由を根気よく説明すればいいのに…怒って突っぱねられたら話進まないから嫌ですよね😭
そういう風習がないのに義父と似た名前をゴリ推しするって何か裏でもあるんでしょうか😂義父へのアピール(親孝行のつもり?)とか義父から圧が掛かってるとか…?
一旦保留にして頭冷やさせたいですね😅- 5月31日

はじめてのママリ🔰🔰
知り合いに
響士朗(きょうしろう)って名前の子がいます❤
息子は○介にしましたが、
恵 慶 (けい)
彗 (すい)
凌 椋 (りょう)
はまた男の子に縁があれば、付けたいな〜って思ってる名前です🙌
-
ムーミンママ
なんかきょうしろうはかっこいいな〜って思います!
候補の〇司郎は漢字的にも読み的にもかなり古い印象をほとんどの人が持つと思います😅💦
〇介いいですね!
参考にさせて頂きます✨- 5月31日
ムーミンママ
旦那の名前が〇司、義父の名前が〇司郎なんです…
それで〇司郎がいいって言ってます💦
〇の漢字を使ってる名前は命名辞典に書いてある限りすべて却下されました😱笑