※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ただいま減量注意目指せ60
子育て・グッズ

託児所で鼻水と鼻づまりの娘がつらそう。熱はないが食欲もなく眠れない。対策ありますか?

託児所に行き出して鼻水垂れ子な娘。
そして、鼻づまり
熱はないので様子を見ようと思っていますが、とてもつらそう。ご飯も食べたいのに食べれなくてくずる。眠たいけど、鼻が気持ち悪いのか寝れないのでくずる。
こんな1日でした。

何か対策ありますか?

コメント

さあこ

鼻水吸引してあげてますか??🥺

  • ただいま減量注意目指せ60

    ただいま減量注意目指せ60

    鼻水吸引しているんでが、簡易的な手動名ものを以前から買っていたので使ったのですが取れていないような感じです。
    さあこさんは吸引器何をお使いですか?よろしければ教えてください❗

    • 5月30日
  • さあこ

    さあこ


    私はピジョンの置き型タイプの
    電動吸引器を使ってますよ☺️
    耳鼻科の機械と同じくらい
    吸ってくれるのでオススメです♡

    小型タイプの吸引器も結構
    吸ってくれますよ☺️

    • 5月30日
  • ただいま減量注意目指せ60

    ただいま減量注意目指せ60

    お返事遅くなってすみません。
    さあこさんのアドバイスを頂いていろいろ調べて私もピジョンの置き型を買おうと思ったのですが、売り切れだったのでメルシーポットにしました。

    ありがとうございました。

    • 6月1日
deleted user

こまめに吸引してます。
うちの子は吸引がんばると治りが早いです!

  • ただいま減量注意目指せ60

    ただいま減量注意目指せ60

    こまめにはしてなかったです。
    初めてのママリ🔰さんは吸引器何をお使いですか?よろしければ教えてください❗

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遅くなってすみません
    メルシーポットです!

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ひどいときは、一日4回は吸引してます!
    朝起床時・お昼・夕方・お風呂後or寝る前
    です!
    起床時とお風呂後はめっちゃ取れるので見てるこちらもスッキリします♡

    • 6月1日
  • ただいま減量注意目指せ60

    ただいま減量注意目指せ60

    ありがとうございます。
    届いたら速攻で吸引してあげて、ゆっくり寝てもらおうと思います。

    • 6月1日