毎年、必ず義両親には誕生日、父の日、母の日、敬老の日、誕生日にはお…
毎年、必ず義両親には誕生日、父の日、母の日、敬老の日、誕生日にはおめでとう‼︎と娘達がテレビ電話をしています。
でも娘の誕生日にはプレゼントもなければ電話もない。
娘達が悲しそうにするので主人に伝えたら翌日に「ごめんね〜」と電話がかかってきました。
結婚してから、行事ごとにプレゼントしようと提案してるのは私で、それを義両親も承知済み。
だけど私の誕生日にはおめでとうのラインすらない(私の誕生日は知ってます)
ちょうど昨日電話があったのですが、電話で息子とお話し。
その流れで普通なら遅くなったけど、誕生日おめでとう㊗️とか言えばいいのに世間話のみで終了…
主人に「ありがとう、とかおめでとう、とか言わないよね」って言ったら
「そう言う習慣がない、言ってほしいの??息子の僕ですら誕生日におめでとうってラインも来ないよ」っと。
いゃいゃ。私はしっかり覚えてます。
あなたには毎年ラインきてることを。
どうせ気分悪くなるだけだから、プレゼントするのも辞めたいのですが自分の両親だけにするわけにもいかないので
してるだけです。
何も見返りを求めてるわけじゃないけど、なんだか虚しく、悲しくなります。
わりきれたらいいんだけど…
コロナで会わない分、心にも距離ができた感じがします。
なんだかすごくモヤモヤします。
- ちっち(5歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリン
それはモヤモヤしますねー💦
うちは夫には特に報告せず親には自分からプレゼントとかお祝いとかやってます。何か言われたらあげといた、と言うくらいです。義両親には夫が自分で買って渡してます。
だんだんフェードアウトできると楽ですね💦義両親や夫を変えるのは難しそうなので。
⛄️💚
うちも義実家への父の日、母の日、誕生日はやってますが、これは主人主体です。私は一切口出しもしないし関与してないです☺️✨
プレゼントも主人が選びますし、お小遣い内でやってます。(たまに少し出す時はありますが)
無理にちっちさんがやることも無いのかなと思います☺️💦
逆に私がそーゆー行事は疎く、実両親には全然やってません😅(最低な娘笑)
一応義実家から毎年主人と私の誕生日にはホールケーキを買ってくれて、子供にもプレゼント用意してくれます。
実両親も、主人と私の誕生日にはお小遣い、子供にはプレゼント買ってくれてはいるので境遇は違いますが💦
-
ちっち
コメントありがとうございます
無理にするから腹立たしくなるんですよねー、
やはり、割り切るか、全くしないかでしかこのムカムカは治らないんでしょうね。- 5月30日
-
⛄️💚
私もちっちさんと同じ立場だったら絶対イライラするし旦那に愚痴りまくると思います😂子供に色々してくれてるならまだしも、誕生日にプレゼントも声がけもないなんて、考えられないです😇
- 5月30日
-
ちっち
それに慣れていかなあかんって主人は言うのですが…
常識的にアウトなんで絶対に慣れることは無いですね。- 5月30日
ママリ
私なら義家族にはもうしないかなって思います😅
モヤモヤするしストレスですよね。
ちっちさんが義親にしてあげてた事が無くなればもしかしたら、義親が寂しく思ったり後悔して何かアクション起こしてくるかもしれないし、それでも何もなければお互いその方がノンストレスだしいいのかなって思います‼️
-
ちっち
ほんと毎回毎回ストレスです、また何も反応ないんだろなって思ったら案の定ですからね。ボケたんかな?って思います。
- 5月30日
もな💅🏻
義理家族にとってはしょせん他人ですからね。望みすぎても疲れますよ。
私も誕生日にお義母さんからおめでとうとかないです。
-
ちっち
コメントありがとうございます。
私もそう思います、嫁いだからって今まで育ててもらった親の様には思えないし。笑
他人だから、って割り切るのも自己防衛ですね- 5月30日
ずんこ(30)
私は自分の親だけに色々プレゼントしてますよ😂💓
うちは義実家に同居しちゃってるし県外の実家の両親にはそんなに会えず帰れなくてごめんねの意味も込めて、、
習慣がないなら義両親にはしなくても問題ないと思います🤔
-
ちっち
コメントありがとうございます。
同居されてるのすごい💦
助かる反面、疲れる時もありますよね。
私も自分の親だけにしようかな…- 5月30日
ママリ
うーん🤔習慣ない家庭からすると、やる方が大変だしめんどくさいと思います。
今の現状だと、ちっちさんが義両親に価値観を押し付けてる(言い方悪くてすみません😢)状態だと思います。
これはどっちが普通とかではなく家庭の考え方、価値観の問題なので…
実家にやってるから義両親もとも思うかもしれませんが、旦那さんもやってもらってないならそういう価値観の家庭なので、むしろ合わせるという意味で、私は義家族にはやらないです。
実家には今まで通りやればいいと思います☺️
差ができてしまってもそれは、差別ではなくて区別だと思います😃
多分義家族はそれが当たり前なので傷つかないです。
-
ママリ
うちも実家、義実家に行事への差がありますが、こどもには色んな考え方があるからね。やってもらうのが当たり前ではなくて、やってもらって嬉しいときは、それに感謝しなきゃねと伝えてます。(まだ小さいから分からないだろうけど今から伝えてます😂)
- 5月30日
-
ちっち
コメントありがとうございます。
主人にも、価値観を押し付けてはダメだよって言われてます。笑
区別‼︎そう考えた事なかったです。
そう思ったら少し気持ち楽になります。
自分が育ってきた環境を当たり前だと思うから余計に腹立つんでしょうね。割り切らないとこの先疲れちゃいますね。- 5月30日
退会ユーザー
少しずつ内容、回数減らして行くのはどうですか??
もともと習慣なかったんだし😅
私は実家へは敬老の日や母の日、誕生日とマメにしてます♡
-
ちっち
コメントありがとうございます。
最初の頃は事あるごとに娘達の写真や動画を送ってましたが最近はゼロです。
ギブアンドテイクできないならもう仕方ないですよね。- 5月30日
-
退会ユーザー
今の状況に義家族はあぐらかいてるのかなーって思います😅
当たり前じゃなくて、お嫁さんの好意なのに、、
いままでの労力を
我が子と自分に♡♡♡- 5月30日
-
ちっち
ありがとうございます😭
感謝してほしいわけじゃないんだけど、少しくらいわかってほしいです、もしわかってるなら何かしら言葉で言ってくるだけでもいいのに…
一緒のお墓入りたくないわ。笑笑- 5月30日
ママリ
え、私なら子どもに何もなければ、義両親にも何もしないです🙄
-
ちっち
コメントありがとうございます
私もあんまり会わせたくないのが本音です、コロナあるから長い事会ってないけど。- 5月30日
結乙
無理をしてあげなくていいと思いますよー😃
私自身プレゼント選ぶのが苦手だけど、両親にも渡すから、結婚当初はあげなきゃ!と思ってました💦
でも好みわからないし、夫にプレゼントの相談しても興味無し😂
モヤモヤしてるのがバカらしくなったので、「両家の親には各自で渡すことにしたよ!!」
と伝えました😆
そうしたら気が楽になって、渡さないときもありました。
それからは私の時間があるときや思い出したときに楽天などで適当に選んで渡せるようになりました😆
義両親はそんな感じでいいと思います✌️
-
ちっち
コメントありがとうございます
ほんと、馬鹿らしくなりますよね。
結婚して6年目ですがまだ慣れません。
最近ほんと苦手意識が強くなってきました。- 5月30日
-
結乙
そう思ってるときはやめちゃいましょ✌️
行事ごとのプレゼントを決めたけどないのは腹立ちますね!
夫さんからこれかってほしいとか伝えれませんか?🤔- 5月30日
-
ちっち
長い付き合いになりますもんね。
会った時にまとめてお祝いするからって言われた事あります。
なんじゃそれ⁉️って感じですよね。
主人もあまり親にねだったりするのが好きじゃないので言わないんです。
私の両親は娘達が可愛いから言わなくても色々してくれます。
この、差が余計に腹立ちますよね。- 5月30日
ちっち
コメントありがとうございます。
旦那さんから何も言われないですか??
うちなら絶対いいます。笑
義両親は変えれないので私が考え方をかえるしかないんですよね…