※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へぴ
子育て・グッズ

トイトレ始めたけど、おしっこを教えてくれない。オムツと同じ状態で、まだ早いかな?

トレーニングパンツからトイトレ始めた方!
だんだんおしっこ教えてくれるようになりますか?💦
どのぐらいの期間で教えてくれるようになりましたか?
履かせてもまっっったく教えてくれず
濡れてても全然平気そうです😂
オムツと同じ状態なのでまだ早いのかな?
と思ったり…

コメント

はる

3歳2ヶ月ですが同じような状況です。
やだよー!行かないよー!しか言わないし、漏れてから「おしっこ出た」と言って水溜りです😥
なのでしばらくお休み中です😭

  • へぴ

    へぴ

    同じですね💦
    うちはおしっこ出たも言わないです😂
    もうすぐご出産なのですね!
    幼稚園オムツの子もいっぱいいるみたいですし落ち着いてからやってみてもいいですよね🤣

    • 5月30日
あゆ

うちはトレパン使わなかったです(⑅•ᴗ•⑅)
決まった時間にトイレに座る練習をして、失敗が少なくなったら子供の好きなキャラクターのお姉さんパンツを買いに行きました( ¨̮ )
まずはご飯後などの決まった時間にトイレに座る練習をして、トイレで出来たら凄く褒める!トイレ成功したら好きなキャラクターのシールが貼れる!などの楽しみも入れつつ、子供のペースで進めて行ってはどうですか?ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

  • へぴ

    へぴ

    それが理想ですね😂
    シール作戦は座れたらOK
    成功したら大きいシールを貼るルールにしてます👍
    が成功はなくて💩出るって言った時もトイレ行こうかって言ったら引っ込められました…😅
    いつになることやらですが気長に待つしかないですよね😭

    • 5月30日