
コメント

ママリ
お腹重たくなって姿勢とかもかわってくるので負担がかかってるんだとおもいますよー!
腰とかで支えて体勢もしんどくなるのでそのせいだとおもいます!
ママリ
お腹重たくなって姿勢とかもかわってくるので負担がかかってるんだとおもいますよー!
腰とかで支えて体勢もしんどくなるのでそのせいだとおもいます!
「初産婦」に関する質問
初産婦で妊娠40週です🌱 今日の朝6:30ごろにチョロっと何か漏れたような感覚で目が覚めて、トイレで確認したところ、色は無色でおしっこやおりものの匂いもしない気がして…もしかして高位破水?と思ったのですが、それか…
私は初産婦(32W)です。 ここ最近立ち上がる時、しゃがむ時に恥骨が痛くて 初めは下着がきついのかなって思っましたが、 調べると色々と妊婦なりの理由があって、そうなんだ〜っと 思っていましたが、恥骨が痛い時どんな対…
双子で無痛分娩できる都内の病院をご教示いただけないでしょうか。 現在DDツイン6wの初産婦です。 思ったより双子で無痛分娩できる病院が少なく... ご存知の方、ご経験者の方、ぜひ教えていただけるとありがたいです。
妊娠・出産人気の質問ランキング
新母🔰
ありがとうございます。
もともと座骨神経痛があるのでそうかもしれませんね。
ちなみに初産の時は何週で出産しましたか?
前兆はありましたか?
ママリ
多分そうだとおもいます!お腹支えるために知らないうちに反り腰になってたりしますからそれの影響かなとおもいます!
初産は40w0dで陣痛がきて、陣痛長引き出産は40w3dでした!
前兆とかは特にありませんでしたがその日に陣痛くるだろうなぁという予感と、それより1週間前から毎晩前駆陣痛ありました!!
新母🔰
ありがとうございます。