
コメント

はじめてのママリ🔰
安定期に入ってから親しい友人に伝えました!

ひーくんママ
会う予定がある子にはその時報告して、後は安定期入ってからしました😌✨
-
はじめてのママリ🔰
だいたいみなさん、安定期入ってからなのかな😅
- 5月29日

Sheeta
安定期に入る1ヶ月前くらいでSNS(Twitter)で幼なじみに伝えました。

退会ユーザー
安定期に報告しました☺️
3人目は産まれてからにしようかと思っています☺️

退会ユーザー
仲良くてよく会う親友2人には心拍確認できてからにしました👶🏻

はじめてのママリ🔰
本当に親友並みに仲良い子は、割と頻繁にラインしてて向こうもわかったくらいで報告してくれてたので私もかなり早い段階で報告しました🥺が、その子以外は安定期入ってからです!🥺

ままり
安定期以降に直接会う子には報告してましたが、それ以外は生まれた後にタイムラインに子ども産みました~だけでした☺️
何か良くない事があった時に周りにも気を遣わせるのが嫌で💦

はじめてのママリ
仲良しの友達には4ヶ月過ぎてから言っちゃいました☺️

ままり
親友3人には初受診後に、他の友人には会う予定がある人にだけ伝えて、それ以外の人には産むまで言わなかったです。SNSにも載せてません。

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ仲良い子にはすぐ報告しました!
あとは心拍確認できてからとか、安定した時期とかですかね🤔
仲良し度によって、、、って感じでした😅

退会ユーザー
安定期以降、相手から聞かれたら言いましたが、自分からは言ってません😂
出産するまで何があるか
分からないし、別に迷惑かける訳でもないので言う必要ないなっていう考えの人間です😣(職場には初期に言いました)

ぶん
娘の時は頻繁に友人とも会ってたので安定期前にバレた人には伝えました。
今回はこんなご時世で友人と会うこもないと思うので出産後にサラッとLINEで報告しようかなーと思ってます👌❤️

ママリ
遊ぶ約束をしてた子と誘われた子には心拍確認後言いました。
遠くに住んでるので遊ぶとなると新幹線で県を跨ぐ距離なので安定期まで遊べないと伝える為です😅
あとの子は安定期以降地元に帰った時や聞かれたら言いました😊

はじめてのママリ🔰
よく会う子とは安定期前に言いました!
会う約束してたけどつわりで行けそうになかったので。

yu𓂃𓂂
予定日が決まった時に良く遊ぶとても親しい友達にだけ伝えました!!

maple
安定期に入って報告したら、昨日17週の検診で心臓止まっていて後期流産になりました💦
それで報告していた人には流産のこと伝えてとても気を使わせてしまったので、すごく仲良い人とか、直接会う人とかには安定期以降で良いのかな?と思いますが、もし次妊娠した時は産まれるまでそれ以外の子には言わないようにしようと思いました😢

けろけろ
よほど仲いい子には安定期ですね!
コロナで全然会えないので
他の人には
事後報告しようと思ってます😅

☺︎
前回は安定期頃伝えましたが
今回は双子なのでよく会う親しい
友人には会う機会があるときに、
他の子には産んでから報告
しようと思ってます👶🏻

ぽん
親友には心拍確認後
それ以外の人は出産後にしてました😀🌟
はじめてのママリ🔰
やはり安定期頃がいいですよねぇ😓
はじめてのママリ🔰
娘を産む前に一度10週で流産してしまって、その時は妊娠がわかったら嬉しくてすぐに言ってしまって🥲その後流産報告をした時にすごく気を使わせてしまって後悔したので安定期以降の方が良いかなと思います😔
はじめてのママリ🔰
私も流産を経験していて、私の場合は初めの段階でダメで、、
今は、妊娠四ヶ月までなり、嬉しく思いますが、、
まだまだ不安です💧
安定期入ってからにしようと思います😓