※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

後ろの家の子供が我が家の敷地に入ってくるので、どう対処すればいいか悩んでいます。親の責任は?

あーもうほんといらいら。
後ろの家の子我が家の敷地普通に入ってくる。
家の人に言いに行っていいかな?


もう何度もなのでそろそろ限界です。

子供(4歳と小1)しかいないので、親は何やってるんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

気になるなら言いに行って良いと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

私ではないですが実家でありました。
私たちが普通に家にいるのに
ベランダから祖母と孫が通って後ろにいる亀見に来てました。
不法侵入ですよね、普通に。
考えられないです

母が、不快です、辞めてもらっていいですか?と
直前言いに行ってましたよ😆💦
そのあと近所の方なので気まずかったので少しの期間
あちらさんが少し避けてたみたいですが
お構い無しです😊✨

🐒

私ならいいに行きます!
それか子供にここは私の家だから勝手に入らないでね〜っと言いますね😥
子供に言っても直らないなら親に直接何回も入られていて迷惑していますって直球で言います🤯

4歳と小1なら普通遊んでるのを親が見てるはずなので注意すると思うんですけど常識ない方なのかもですね💦

はじめてのママリ🔰

既にやられているかも知れませんが、まずは子どもに注意してみてはどうでしょう?
それでもやるなら、親に言いますね。

あいう

もし、はじめてのママリさんの敷地でこけたとかあれば一大事で相手から治療費請求されたりもあるから
親に言いに行ったが良いですよ!

怪我したときに敷地に入るの注意しなから悪いでしょ?子どもは注意しないとわからないでしょうって友達は言われて大変な目にあってたので