
母はシングルマザーなのですが、夫と離婚しそうになりいっとき実家へ一…
母はシングルマザーなのですが、
夫と離婚しそうになりいっとき実家へ一年
帰って、暮らしていました。
今は夫とは仲直りして、一緒に生活していますが、
姉に、あんた実家一年も住んでて、光熱費も食費も出さないとかありえないと言われました。
旦那からは三万送ってはもらっていましたが、たしかに私もたまに出すくらいでしたが、、、。
実家だからよくないです?
母も姉も同じ気持ちで
おると思います。
言っては来ませんが。
実家なのに金入れろとか
普通いいます?離婚寸前の娘に
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
離婚前とは別に
生活費は入れると思います😂
実家で生活している方は
毎月何万かは入れてると思いますよ!

ままり
ん?旦那さんがお母さんに3万払ってたんですよね?それならいいんじゃないですか?
-
はじめてのママリ🔰
私です。でも私が
母に渡してなかったです
子供のためにとためてました- 5月29日
-
ままり
あ、そうなんですね。
普通だったら成人してたらいくらか払うのが常識だとは思いますよ。- 5月29日

はじめてのママリ🔰
実家であっても成人なってるならお金かかるし入れるのが一般的かなと思います。。

はじめてのママリ🔰
当たり前と思わず、親に感謝の気持ちがあるなら、入れますかね😅
もしお金ないなら、1万円でも数千円でも、お金ないからこれくらいしか今は払えないけど、って一言伝えてお金入れます。

退会ユーザー
「払わなくて当たり前」と思うことが恥ずかしいので、払います。
断られるようなら甘えさせてもらいます。

🐼
離婚寸前でもし離婚したら大変だと分かっているからお母さまがお姉さんと同じ気持ちで居てもそれを言って来ることはないと思いますが、
実家だからといって子どもも一緒なのだから、せめても子供の分だけでも自分で出すのがいいのでは?と思いました。旦那さんも実家での生活費として渡していたお金のはずなので。
数日ならまだしも1年ならば月々光熱費と食費を気持ちだけでも出すだけで違ってくると思います。

いくら
お金入れてなくて、お母様の家事のフォローなどたまに食材を買って調理するなど、お金を払ってなくてもやれることをしておけばって考えもあるかなあって思います。
私だったら入れてなかった場合は、最後出て行く時に感謝のプレゼントか少しお金を渡してチャラかなって自分に言い聞かせます😊子ども分にとっておいた貯金の半分とか。
お姉様からみたら、甘えてるって思われて皮肉を言ったのかもしれませんけどね😓

ゆき(27)
普通に考えて、離婚寸前だろうが入れます。
今こんな状況だし、大丈夫だよ気にしないで。と両親に断られれば甘えさせて頂きます。

ままり
お姉さんに賛成ですすみません😭どうしてもお金がないなら仕方ないかもですが、「お世話になってる」っていう気持ちが感じられないのでもやっとしました、、

sママ
離婚前でも入れますね😅
離婚寸前で実家とは言え、成人して子供もいて家庭を持っている身ならきちんとします。
親しき仲にも礼儀ありです。

ジュー
離婚寸前だからこそ、家にお金を入れ、
今後は大丈夫だと親を安心させることが必要だったと思います。
旦那さんから3万貰っていて。
親に渡さない。
子供の為に貯金って言ったって。親やお姉さんに言ってなければ。
ネコババしたって言われたってしょうがないです。
家に住まわせてもらっているなら家賃を払うべきですし。
もう成人しているのに。
実家だからって通用はしません。
毎月5000円でもきちんと払っているってなれば良かった。
金額がどうとかでなく。
遠慮せず。
食べたい物要求して。
子供の面倒も親に見させていたんだと思います。
数日家に帰るのだって手土産持参。
1年間って長いと思います。

退会ユーザー
入れますね💦
仮に入れられない状況でも数千円、それも無理ならば、家出る時にまとめて渡します。

a.m
離婚寸前だろうがなんだろうが普通、言いますね。

ママリ
1次帰省でも里帰り出産でもお金渡して当たり前かなと思います
離婚前とか関係なく実家にお世話になるなら生活費渡してあたりまえかと…

はじめてのママリ🔰
旦那さんが入れてくれてたのならいいんじゃないですか?
それで足りないということなら、追加で入れるかなぁとは思いますが。

はじめてのママリ🔰
あ、すんません
全然入れてないやつがここにいます
もう2年実家に住んでます
払えとか言われたことは無いですが、生活費も上がってるはずなのに言われたことは無いです
でも言われたら少ない額でも入れてるとは思います

ママリ
離婚寸前とか関係なく成人した大人で離婚寸前とはいえ嫁に出た身ですからお金入れて当たり前だと思いますよ😅
大きな金額ではなくてもできる範囲で。
うちの息子まだ未成年ですが仕事してるのでお金入れてくれてますよ。本人もそれが普通だと思ってるみたいです
-
はじめてのママリ🔰
人それぞれですね😊
- 5月30日
退会ユーザー
入れるよ!と言っても
いいよ!いいよ!入れなくて!となれば
入れなくていいと思います🙆♀️