
赤ちゃんが夜中に2時間おきに起きるのは、なぜか理解できない。
一昨日の夜中から急に3時間おき
今日なんて2時間おき、、
今まで5時間ぶっ通しで寝てくれてたりしたのに
なんでーー😭😭😭
新生児のときでも2時間おきなんてなかったから
辛すぎる🙄
- ギャルマインド(4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
私は3ヶ月まで3時間起きでしたよ💦笑
寝不足辛いですよね(;_;)

ままま
未だにそうです…
まとめて睡眠ができない子どもです…
寝たい。
-
ギャルマインド
こっちは寝てくれー!って思ってても全然寝てくれないものですね、、
わたしも8時間ぐらいぶっ通しで寝たいです😭- 5月29日

ミルクティ👩🍼
新生児の時は、体力がなかったので、寝ていただけだと思います。
1ヶ月経つと体力がついてきて寝なくなります。
まだ、昼夜逆転の区別がついていないので、昼間は寝て、夜は起きています。
3ヶ月くらいから昼夜の区別がついてくるので、夜まとまって寝るようになると思います。
個人差があるので、絶対とは言えませんが…😢
-
ギャルマインド
生まれてから2ヶ月ですが
わりと昼夜の区別がついていて電気を消すと絶対寝ていました。
昼間起きる時間が増えても夜は絶対寝てくれていたので
いまは昼も夜も起きてて
化け物級に起きてるじゃんって感じです😭
個人差があるにしても急にこうなるとは、、恐ろしい😥- 5月29日

ミルクティ👩🍼
母乳育児だと夜まとまって寝る事は少ないそうです。
消化が早いので、すぐにお腹が空くみたいです。
ギャルマインド
普通はそのぐらいですよね😭
今までがいい子すぎて
ここ2、3日で急にきたから辛いです、、。