※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

奥歯が生えたばかりでフッ素塗るべき?通うタイミングは?治療時に親が手足抑える?

奥歯の一部がこんにちはしていました🦷

完全に生えてからフッ素塗ってもらった方がいいですか?
通うタイミングはいつ頃がいいんですか?

あと、歯磨き大嫌いでギャン泣き大暴れなので、治療やフッ素塗って貰う時って親が手足抑えてやるんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

歯が生え始めた時からフッ素を塗りに行っています😊暴れる時は親が抱っこして予防接種の時みたいにして塗ってもらっていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう8本生えてるので行った方がいいですよね😅

    私も一緒に治療してもらいたいのですが、一緒にできるんですか?それとも別日にした方がいいですかね?💦

    • 5月29日
りんご

生えたての乳歯は、弱いので虫歯になりやすいので、半萌出でも塗ってもらった方がいいですよ〜☺️
ギャン泣き大暴れでご両親が手足とか抑える方も居ましたが、それがトラウマになって歯医者に行く道のりからギャン泣きって子もよく見てきたので、お家で歯医者さんごっことかをして、口を触られるのを慣れるといいと思います😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すっごい暴れるのでちゃんと磨けてないと思うので早く行った方がいいですよね💦 もう歯ブラシ見るだけで怖がります…やる時も押さえつけてやってしまってるので、、

    • 5月29日
ままりん

乳歯や永久歯は生え始めがかなり歯質が弱くて、虫歯になりやすいです。
エナメル質が完全に出来上がってない状態なので生え始めてたらフッ素塗布をおすすめします😊✨

歯磨き大嫌いとのことですが、夜はなんとか磨けていますか?🥺💓暴れちゃうとどうしても大変ですよね😢
泣いても、暴れても、言い方悪いですけど押さえつけてでも絶対に磨いてあげてください✨
それから、予防として…まだあげてないとは思いますが、甘いものはあげないようにしてください。チョコや甘いジュースですね、、砂糖入りの😌💦
もし虫歯になったらそれこそ可哀想で何人も小さい子の虫歯を診てますが😢小さいうちは本格的な治療も出来ないので…😫


フッ素の時はもし泣いてもお母さんが抱っこして 泣いた時の大きい口を開けた瞬間に塗ったりとか、歯ブラシにフッ素つけたりとか、綿棒にフッ素つけたりとか、、どうにか工夫して塗ってくれると思いますよ😊💞
本当に大暴れしてムリな時は無理矢理やらずに、もう少し大きくなってからで大丈夫だと思います♪
フッ素は悪魔で“予防”なので
一番大切なのは物理的に歯ブラシで汚れを取ってあげることです😌💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんとか夜磨けてます!
    はい!甘いものなどは気をつけてます!私も虫歯で辛い思いしたので尚更気をつけるようにしてます🥲

    フッ素って塗ったらどのくらい効果が続きますか?食べたり飲んだりしたらすぐ落ちてしまいますか?

    あと、子どもって受給者証があれば無料だと思ってたのですが、フッ素とかも自費なんですね🥲

    • 5月29日
  • ままりん

    ままりん


    それはそれはっ!素敵なお母さんですね!😊✨✨素晴らしいです!

    この間、ぐずるからチョコをあげて
    そのまま夜も磨いてないし、買ったリンゴジュースが大好きであげてますっていうお母さんが来て…
    先生が叱ってました😅
    それは子供のためになっていないことだと。育てるということに責任を持ってくださいと。
    もちろん虫歯だらけで…
    本当に可哀想でした😢😢

    フッ素は一応30分の飲食は避けるよう指導しますが 子供は唾液の分泌量が多いのですぐに流れ込んでしまうと思います。(害はないです)
    でも30分で良いということは
    それ込みで、効果があるということだと思われるので、前もってお水やお茶を飲ませてあげて、30分は我慢させてあげれば問題はないです😊💞
    スパンとしては医院によって違うと思いますが月に一度〜3ヶ月に一度だと思われます!うちの医院では中学生卒業まではほぼ毎月一定の子は通ってもらってます😌✨
    虫歯リスク低そうな子には3ヶ月に一度で良いと先生が親に伝えてます♪
    (唾液の質、歯質、歯並び、歯ブラシが上手か、などを診て)

    基本的には受給者証で無料なはずです!
    今まで勤めたところは全部無料でやってました😌✨
    自治体によって違うのかなぁ…💦😫
    予約する際に、
    「◯才の子のフッ素塗布はいくらですか?」と聞いてみると良いかもしれないです😊💓💓

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😆

    虫歯だらけ…😱🥶

    なるほど५✍🏻 詳しく書いていただきありがとうございます☺️

    今度電話で聞いてみます!!!!

    • 5月29日