生後1ヶ月の娘を育てている共働きの育休中の母親が、夜の寝かしつけが遅くなり悩んでいます。遅い時間になることが多く、心配しています。他の方はいつ頃に慣れて早く寝かしつけられるようになったのか、この時期の遅い寝かしつけが大丈夫か心配しています。
生後1ヶ月の娘を育てています。
共働き夫婦で今はわたしが育休中です。
なるべく21時には寝室に行って
眠らせてあげたいと思っているのですが、
なかなか生活のペースが掴めず、
23時以降になってしまうことも多々あります。
リビングでは寝ていることも多いですが、
暗い部屋に連れて行くのが遅くなってしまう、
という感じです😭😭
このままでは娘は健康に
育たないのではないか、
成長になにか影響があるのではないかと
自分を責めてしまいます😢
みなさんいつ頃から
育児に慣れて早い時間に寝室へ
行けるようになりましたか😭?
また、この時期こんなに遅寝になってしまって
大丈夫でしょうか😭?
- はーとちゃん(3歳8ヶ月)
ちゃむ
1ヶ月の時なんか、なぁも気にしていなかったです!w
0時まわってた時もありました
4ヶ月ぐらいから、夕方5時に寝ちゃったら朝まで起きないタイプで夕方5時には寝室つれていってましたw
だんだんリズムが勝手に着きますよ!
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月ってまだまだバタバタと忙しい時期なので私は全然気にしてませんでした😂
4~5ヵ月くらいになると自然とリズムもついてくるので今は考えすぎないほうがいいと思います☺️
うちの子もとくに問題なく元気に成長してます😆
はじめてのママリ🔰
1ヶ月の時なんて、寝かしつけって何?って感じでしたよ😂
常に寝たり起きたりしてるし、ひどい時は2時3時まで頑張って寝かせようとしてた時期もありました💦
そのうちちゃんと昼夜の区別ついてくるので焦らなくても大丈夫です!
ちゃんと夜寝るようになったのは3〜4ヶ月くらいだったと思いますよ!
退会ユーザー
1人目の時はなかなか生活リズムつかめなかったですよ😅
徐々に朝はカーテン開けて7時までには起こす、夜は20時ごろには寝るっていうふうにしていけばいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じです💦
上の子は9時に寝かしつけますが、2ヶ月の子はリビングで寝てます😅
23時頃に私と一緒に布団へ入る感じです💦これでいいのかな…と思ってますが、まだ寝たり起きたり繰り返しなのでとりあえずそうしてます💦
はじめてママ
その時期うちの子は黄昏泣きがとにかくひどくて15時くらいから立って抱っこくらいでしか泣き止まなくて毎日就寝を心待ちにしてたので20時になったら即寝室でした😂
私の旦那は早くて20時過ぎに帰宅するので、待ってたら絶対に22時は過ぎます。
この先ワンオペ決定なのでお風呂も沐浴までは旦那の帰宅を待ってやってましたが、1ヶ月過ぎてからはワンオペで1人でお風呂入れてました。
でもそのおかげか寝かしつけ最初こそ苦労しましたが、3ヶ月になる頃にはリズムができたのかその時間になれば眠くなってくれるので短いと5分もあれば寝てくれる子になりましたよー!
必ずしもそうなる保証はないのですが、早めから寝る時間だけでも決めとくと後々が楽かなと思いました🤔
ハイハイとかする時期になると寝かしつけに時間かかるの結構しんどいので😅
しかしお母さんがしんどくなってしまったらそれこそ1番の問題なので、親がよかれと思ってやってるならそれが正解だと思います!
コメント