※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nao
家族・旦那

妊娠中にモラハラへと豹変、経済的DV(かなり酷め)で私としては離婚の…

妊娠中にモラハラへと豹変、経済的DV(かなり酷め)で
私としては離婚の意思があるのですが、このような場合皆さんなら自分の両親に相談しますか?
また、生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。

[妊娠中に言われた言葉]
・妊娠中メンタルが不安定になった私に対し、
「妊婦なんて関係ない。お前のその性格治さな離婚する」
・「養育費払うから離婚して」
・「お前の価値観なんか受け入れない」
・「ここ俺が家賃払ってるから出てけば?」
・「稼いでこいよ」 等

[産後言われた言葉]
・「子供と今すぐ出て行け。
  生活保護受けて生活していけば?」
・「これからお前の携帯代、保険料、払わないからね」
・「その態度なら今まで払った指輪代や
  新居の引越し費用、出産費用、全部折半な」
・「俺とお前が対等だと思ってる事自体理解できない」等

[補足]
・2月〜生活費を入れて貰っていません
 (赤ちゃんのミルクやオムツ代も)
・今月から連絡無く家に帰って来なくなりました
・家賃、光熱費、wifiなどの支払いをせず、
 私が家(夫名義の賃貸)から出て行くように計画
 している(自ら自白)とのこと


私の両親は怒るとかなり感情的になります。
もし私が夫のことを相談したら、夫の実家や夫の職場へ
怒鳴り込みに行く可能性があり躊躇しています。
が、とてもじゃないけど自分一人ではもう耐えられないかもしれません。
皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

両親に言うた方がいいと思います。
離婚する覚悟があるのなら余計に。
1人で我慢して今後良くなるとは思わないです。

ママリ

もちろん親に言います。
怒鳴り込みに行くのは当たり前です親ですもん。嫁にあげたのにこの仕打ちはなんだと旦那様には殺される覚悟持って欲しいですね。

🙏🙏🙏

とりあえず、法テラスにでも相談してみてはいかがでしょうか?そこで何か解決策は頂けると思うのでその事も合わせて両親に伝えた方が、親御さんたちも感情的になる前に少し段取り分かってるとそれなりに動けると思うので。

それにしてもとんでもない旦那、父親ですね😰早く成敗してやりたいですね、、

はじめてのママリ🔰

ありえないです。
絶対に両親に話します。
子供がそんな事されたら私もご両親と同じことすると思います。
お母さんも赤ちゃんも大丈夫ですか?
とにかく赤ちゃんが幸せになれるようにしないとですね😔