
子供の成長について悩んでいたママさんが、自分の子供の成長に驚きと感謝を抱き、他のママさんにも伝えたいと思っています。成長はのんびりでも大丈夫だと伝えたいそうです。
質問とかでは無いのですが聞いてもらいたくて投稿します。
以前こちらに全くハイハイしない、歯も生えてこない などと何度か質問したりしておりました。。
そんな中、突然10ヶ月になる2.3日前につかまり立ちしました。
そしてそのあと1週間もしないうちにハイハイと伝い歩きをしました😳
今ではつかまり立ちから両手離して5秒ほど立ちます。
最近歯も少しこんにち歯してきました。
5.6ヶ月の時はTwitterなどのSNSもできるだけ見ないようにしてました。
ですがちらっと目に入ってしまった同じくらいに産まれたの子の成長を見ると、うちの子はまだなのなんでだろう?とか沢山悩みも心配もしました。
悩んでたのも馬鹿らしくなるくらいです💦
娘はこの時のために温めてたんだなぁと思えるようになりました☺️
突然沢山やりださなくてもいいよw と、この1ヶ月に色々やり過ぎて、濃すぎて、親が子供の成長について行けません😂
いま同じ事で悩んでいるママさんに声を大にして伝えたい!
いつかはやる!大丈夫!
この成長がのんびりなだけで、いつかはやる。心配しなくて大丈夫!
乱文失礼しましたm(*_ _)m
- あさぽん(2歳3ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは一切2ヶ月なんですがまだ歩かなくて、、歯が生えるのも遅かったです。
お友達とも比べてしまって心配してたんですが、全体的にゆっくりなんですかね、、
自分も、この時のために温めてたんだな、と思えるようになりたいです😊
あさぽん
1歳2ヶ月ならまだ焦らなくてもいいと思いますよ!私自身も歩くの遅かったらしいですし💦支援センターで会ったママさんは1歳半だと言ってました😊
比べずに、うちの子はうちの子と思うようにしたら気が楽になりました😌