![kii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
毎回はしないと思います😊
私のところは4Dなさそうです…
今日2週間ぶりに検診行ったらお産と被り45分待たされて、終わったと思ってエコーしてもらったら1分程度でした…悲しい…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしの所は12wから生まれるまで毎回4Dありました!
スマホで見れるデータとエコー写真5枚をいつもセットでもらってました😳
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なくてもおかしくないと思いますよ!
前行ってた病院は先生によって見せてくれたり見せてくれなかったりでした。
ないのが基本で、あったらラッキーくらいで受信するのがいいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんに会える~って思ってたのに、ショックですよね😭
私も毎回でなく、赤ちゃんの顔見えた時だけだったので2回だけでした💦(ほぼ、赤ちゃんお顔隠してたので)
エコーは先生やその時の状況で変わるのかな~と😅
同じ先生でも予約おしてる時と、余裕ある時とでは、時間とか説明の丁寧さ違いましたし
先生によっては、慎重派の先生は長くエコー見せてくれて、あっさりな先生は早かったです🙄
コメント