※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めりーちゃん
ココロ・悩み

旦那が自衛隊員で、娘が熱で保育園に預けられず、仕事に支障が出ている。旦那は稼ぐよと言い、妻はイライラ。平熱よりわずかに高い状態で預けたら迎えに来る確率が高いこともあり、登園を見送ったことも腹立たしい。

旦那が自衛隊なのですが、
保育園のお迎えとか早退は私が
している感じなのですが

最近、娘の熱が酷くて
今月は11日しか出勤できてません。。

この調子だと有給消化も考えられるし
最悪減給で対応してもらえるのかって
所だと旦那に話をしたところ

俺がその分稼ぐよって言われました。。

腹立つ。

あと、平熱より若干高い7度丁度で娘を預けたら
迎えにいく確率が高いの知ってたので今日はご飯食べたら7度4分になったのもあり登園させるのもやめました。

前に旦那に少し調子悪い気がする7度5分までは
平熱なの知らないの?って言われたの思い出してそれも腹立ちました。


なんかいらいらするー

以上です、

コメント

もあきゅん

俺が稼ぐとかじゃなくて、これ以上休んでたらめりーちゃんが仕事辞めなきゃ行けなくなったらどうするんですかね☹️
37.4℃までは予防接種とか
出来るから一般的にはセーフ
かもしれないけど。。。
平熱はその人それぞれの
いつもの熱だから平熱と言うのは
違うと思います💦

  • めりーちゃん

    めりーちゃん

    まぁ、職場も当直とかある勤務なので大変なのは逆に理解あるんですけどね。。

    しかし、それにしても働きづらいって私の気持ちも分かって頂きたいです。。

    旦那は娘のこと可愛い可愛い言ってますが、それだけの感情でいつも見てられないのよと。。

    • 5月28日
ほむら

うちの夫は自衛隊じゃないですが、国家公務員です。
その分俺が稼ぐよ…ってうちの夫もいいますが、公務員なので、頑張った分給料が上がるとかないのに、その分を稼ぐとは??どうやって???ってなります😂
あなたは公務員だし、休んでも対して響かないんだから、私が働いてあなたが休んだ方が、家庭に入ってくるお金は多いんだけど?と言ったら苦笑いされました😂

  • めりーちゃん

    めりーちゃん

    そうなんですね、、
    私も公務員といえばそれなんですけど、、
    でも、旦那さんの言い方ってあるよなーって思いますよね。。

    みかんさんも苦労されてますね🙈

    • 5月28日
  • ほむら

    ほむら

    なんか自分は特別な仕事をしてるからってプライドがあって、子どものことはできないのは当たり前、仕方ない、みたいなのをうちの夫からは感じます…
    なんで私ばっかり…って気持ちになってしまいます😂

    • 5月28日
  • めりーちゃん

    めりーちゃん

    特別な仕事ですか。。それに至っては旦那はプライドないかもです、、私の職場に転職するか考えてるぐらいです😅

    自衛隊って異動も多いので
    単身赴任覚悟なところもあって今のままだと回るか不安です。。

    ただでさえ、家にいないのに。。

    • 5月28日
  • ほむら

    ほむら

    それなのに、子どものことで仕事を犠牲にするのは妻なんですね😓
    うちも全国転勤です。
    単身赴任してもらう予定です。

    • 5月28日
  • めりーちゃん

    めりーちゃん

    そもそも、旦那も時短とか
    取れる制度とかできれば
    いいんですけどね💦
    まぁ、旦那の仕事だと無理でしょうけど。。

    私の仕事も男性は無理だと
    思います🙈

    • 5月28日
  • ほむら

    ほむら

    公務員ですから、制度としてはあるし、同業者夫婦では、やっぱり女性の方が時短取ったりしてますよ。勤務地や勤務内容も考慮してもらってたり。
    ただ、男性は取らない、とってる人なんていないだけ😓

    精度だけあっても、使えないと何も意味ないですよね。

    • 5月28日
  • めりーちゃん

    めりーちゃん

    とりあえず、12日家にいなくて勤務で3日休みで12日家にまたいなくて勤務みたいな感じなので、、全く旦那は使えないので

    父親に少し休んで貰うこともあるかもと伝えました💦

    • 6月1日