![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2ヶ月で抱っこすると出血します。出血が止まるまで座って抱っこし、最近は出血がなかったが、昨日抱っこすると再び出血。同じ経験の方、出血が止まるまでどのくらいか教えてください。
産後の出血について
現在産後2ヶ月ほどになりますが、2歳の上の子を抱っこするとその後少量ですが出血してしまいます。抱っこは座っているときだけにするとそのうち出血が止まるという感じで、最近は出血していなかったのでもう悪露も終わったかと思って昨日抱っこを数回したのですが、また今日少し出血していました。
こういうことはよくあることでしょうか?
また、同じようなことを経験された方いらっしゃいましたらどのくらいで抱っこをしても出血しなくなるのでしょうか?教えていただきたいです、よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![るみたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るみたす
産後1ヶ月ではまだ出血してましたね。抱っこで腹圧かかったのかもしれませんね。出血は少量ですが1ヶ月半くらいまででした。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!終わったかと思うと出血が復活して大丈夫なのか不安になってました💦ありがとうございました😊
るみたす
私も終わったと思ったら、出血したので、生理開始した?!🥲とビビりましたが、悪露でした😊