
赤ちゃん返りがいつ終わるか不安です。4歳で身長も大きく、性格はしっかりしていますが、親の前では甘えん坊で演技的な行動が多く、イライラしています。もともとの性格なのか、赤ちゃん返りなのかわからなくなっています。
赤ちゃん返りってどれくらいでおわるのでしょうか?
子それぞれ違うとも思いますが参考までにお聞きできたら…。
だいぶ気にかけて見てあげてますが…正直面倒臭い…というかイライラしたり…(´+ω+`)
4歳ですが身長も105cmほどで6歳とかに見られます。
性格も雰囲気もかなりしっかりしているのに(幼稚園ではぐずるところを見た事無いクラスのお姉さん的存在だそうで…)、けれど親の前ではぐずりが基本。甘え方が演技っぽかったりわざと一旦嘘つくのが常習化していたり、べたべたしてくる感じが…可愛いと思えればいいのですが「イィ゛ー!」って心の中でなってしまいます…。
もう、赤ちゃん返りなのかもともとこういう性格なのかわから無くなってます…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ReAn
だいたいのお子さんが2、3ヶ月で落ち着くと思いますよ( ;´Д`)
ウチもそうでしたし、周りもそんな感じです(^-^)
うちも保育園ではしっかり者のようですが家では、その反動か?と思うくらいグズ男に変身します(笑)
はじめてのママリ🔰
2.3ヶ月⁈(*_*)
うちもっといつからか分からないくらいなので、赤ちゃん返りとはまた違うのかな?
幼稚園行きだして普通に甘えてるだけ?
ReAn
うちの周りもそうですが、だいたいは下のお子さんが産まれてから本格的な赤ちゃん返りが始まって、2、3ヶ月くらいでおさまります(°_°)
入園まで、ずっと一緒にいたのなら、ただ甘えたいだけかなぁと思いますが(^-^)
下の子への嫉妬もあるとは思いますが、赤ちゃん返りとは違うかと…