
保育園の園長が挨拶せず、特定の親子にだけ態度を変えることに不満。怖さを感じ、旦那には違う態度を示す。怒りを発散したい。
保育園の園長が毎回怖すぎる。。
朝の挨拶なし、、
子供にはおはよう〜と言うが、親は目も合わせず。
最初はなんで?と思ってたけど、そーゆー人なのかな?と思って、とりあえず私は挨拶しとこと思って挨拶してた。
今日は、同じタイミングで来てた親子には親にも子にも挨拶してて、うちには子供にすら挨拶なし😂
(この親子はいい人で子供同士も仲良いし、ママさんとも会えばお話する仲)
えー?!と思って、とりあえずこちらは挨拶するもその親子に話しかけ続けてうちには目もくれず。
園長と話したことなんか、通って一年になるが、、
説明会の時とそのほかお休みの電話した時、、
廊下ですれ違って1、2回世間話?した程度で目をつけられる程、話もしたこと無いんですけど😂
子供がなんかしたのかな?
(子供がなんかしたとして、うちの子まだ2歳なんですけど😂)
毎回無視されてる感に、朝からテンションさげられてたけど。
気にしない気にしないって思ってて。
今日は流石にそんなにー?とおもって😂笑
こんな好き嫌いみたいなので、親に態度出してくるって事は子供に絶対してるだろって思うとほんとに怖い😱
ちなみに、旦那へは一切そう言った態度出してこないタイプ😂
旦那と一緒にお迎えに行ったりした時は、おかえりなさいー☺️みたいな感じでいつも出てこないのに出てきたりします😳
いるよね、そーゆータイプ😂‼️
余計に腹立つは!!
モヤモヤが晴れそうになかったので、ここで発散!笑
- マーマ(2歳8ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ぺこ
めちゃくちゃわかります❗️笑
普段出てこないくせに
面談とかになるとしゃしゃり出てくる園長です❗️
子供たちにも普段接してないせいか、こないだわけわからないバカみたいなテンションでおはよー!!!!とか
叫ぶ並の声で言ってましたが園児たちは誰も近寄らず笑
普段の状態が目に見えてわかりましたwww
マーマ
わかってくれます??
他の子供や親御さんはどうかわからないですが。
うちの子供は園長先生いると明らかに、いつも違う様子な気がする。。
挨拶もできないし、隠れるような気がする。
今日なんかめちゃくちゃ機嫌良く園まで行ったのに、保育園着いた途端にぐずり出してイヤーってなっちゃって。
園長にあったから??とか思っちゃいました😂さすがに私が気にしすぎてるだけだとは思いますが…子供になんかしてたとしたら、まぢでタダじゃおかねーぞ‼️って感じですよね😡