
娘が幼稚園で無表情で警戒心が強く、楽しんでいるのか不安。家では幼稚園ごっこを楽しんでいる。
娘を幼稚園に送ってきました。先生におはようと言われても下を向いたまま。
幼稚園でも友達に話しかけられても、無表情で警戒心が強いし、笑うこともないと言われ、泣きそうです。
はじめての集団生活。娘も頑張っているのはわかります。
担任の先生とは話すことができるのうになり、歌を歌ったり、ダンスをしたりはできるみたいです。家に帰ってきたら、幼稚園ごっこをしたりして遊んでいます。
私が不安になっては行けないと思っても、毎日笑ってないのか…楽しんでないのか…と不安になります。
- きぃ(7歳)
コメント

アンパンチーまま
毎日お疲れ様です🙇♀️💦💦
まだ始まったばかりで恥ずかしいんですかね??
うちの息子も自己主張をするのが苦手というか、内弁慶なのでプレ保育に行ってましたが立ち尽くして、先生に聞かれたら答える。くらいでした😅💦笑
歌とダンスするなんて凄い!
帰って幼稚園ごっこなんて凄いですよ!!
うちの子は聞いても「分からん!」しか言いませんもん😅
まぁそんなもんか。くらいでたまに先生から電話があれば聞けるかなくらいですよ!
今は毎朝バスに乗って、バスで帰って来てくれるだけで「よくできました!」って感じです☺️✨👍
なにしたのー?おしえてー!😆って頑張って聞きますが、分からん!どーやっかなぁ😆しか帰ってこないので諦めました😅笑
まぁ参観とかでみよーって思います!
頑張りましょうね😆👍
きぃ
ありがとございます!
凄いですね!私もそうやってアンパンチーままさんみたいになりたいです!!しっかりしなきゃいけないのに、できません、😢とりあえず大丈夫なのか不安で仕方ないです。
アンパンチーまま
全然ですよ💦💦✨
毎日これでいいのか。。。と思いながら不安でやってます。
自分の性格上、聞かずにやって失敗するならもう聞いてしまえー!っとどこにでも電話してます。笑
やらずに後悔するならやってから後悔するもんです👍
後で「すいません。こんなしょーもないこときいて😅💦」って謝ればオールオッケーですよ☺️👍👍笑
不安は吐き出して下さい!
その方が相談に乗れるし、きいさんもスッキリ出来ますよ😆
無理しないで👍👍その方が心配🥲🥲
きぃ
ありがとうございます😭😭涙腺崩壊しましたー!!!
もぅ不安でしかなくて…。そうですよね!聞かずにやって失敗するより聞いた方が楽になるなら私も電話とかしてみます!!
あー、強くなりたい!ドーンと構える母親になりたいです!
アンパンチーまま
こちらこそです✨✨✨
もう厚かましいくらいでいいと思いますよ!笑
私も周りに怒られるくらい思ったこと言いますから。笑
最初は不安ですけどね💦
1日、どーしよーかなぁ💧と悩んで!
えぇーーい。電話してしまえ!とかけたらいいんですよ😆
きぃ
勇気をもらって、子育て相談みたいなところに、思いっきって電話しました!!!
アンパンチーままさんのおかげです!!話聞いてもらえて、子どもの姿を細かく言ったら、大丈夫、みんなそんなもの、むしろ頑張ってるお子さんって言ってもらえて楽になりました!!本当にアドバイスありがとうございました!!
アンパンチーまま
おー!!
頑張りましたね!!
よかった😭✨✨✨✨
私も嬉しい😭😭❤️❤️❤️
ありがとうございます😭😭✨